教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建について。 宅建を今年受験する者です。

宅建について。 宅建を今年受験する者です。宅建受験する方にお伺いしたいのですが 試験終わったあと、自己採点ってしますか? もし点数が高ければ安心できますし 逆に極端に低ければ諦めもつくので 自己採点した方が良いのかな?と思ったのですが 微妙な点数だと合格発表まで何も手つけられなくなりそうで(汗) みなさんどうしますか? 今年受験される方、またもう合格されてる方の経験談等 どなたでも良いので回答よろしくお願い致します。 くだらない質問ですみません。

続きを読む

279閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    10月16日の試験当日の夕方には、解答速報が各予備校からネットで発表されますので、それで自己採点をしたほうがいいと思います。その際に、予想合格点も±1点で発表されますので、正式な合格発表を待たずに済みます。 わたしは、平成20年に合格した者ですが、予想合格点と本発表での合格点に差はなかったです。宅建試験の予備校では、受験者へのアンケート調査のようなもので試験の難易度を把握して、合格点を推測しているようです。11月30日の合格発表までには、1ヶ月半もありますので、自己採点をしたほうがいいですよ。

    ID非表示さん

  • 受験した日に自己採点しました。 合格ラインぎりぎりの点数が出たので、 合格発表の日まで「どっちやね~ん」と意味なく悩んでしまいました(笑)。 しかも、各宅建サイトによって回答の意見が分かれている問題が2問あり、 それによってはプラスマイナス2点の可能性もあったので、 よけいに「どっちやね~ん」でした。 合格発表当日、 ケータイで自分の受験番号を入力すれば合否がわかるのですが、 「問合わせ中」表示の瞬間は心臓バクバクもんです。 「合格」の表示が出たときは安心して、 もう一度、二度受験番号を入力して再確認しました。(全然安心してませんね) そういう楽しみ方もできるので、自己採点するべきかと(^^;)

    続きを読む
  • 即座にします。 合格基準点も予備校が出しますよね~。 去年はネカフェでチェックして、 まぁ仕方ないか、 と思っていた気がします。 今年も心境は似たような状態になっているんで、 我ながら客観視?すると、落ちるじゃないだろうか、 という感じです。2ヶ月ほど前は、かなりあくせくして 緊張感もって望んでたんですが・・・。 41点出てから、安心感に浸りきっています。 このままではまずいと思いながら、一方でもう合格できる、 と思っています。 自己採点のときに、極度に落胆するべきことにすら、 気付かないような自分になっているような気もします。

    続きを読む
  • 『らくらく宅建塾』で勉強しましたか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

解答速報(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる