教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドでの店員のクレーマー対応。

マクドでの店員のクレーマー対応。この前マクドに行ったのですが、レジには4・5組の行列ができていました。 列が少し進んで黒服オールバックにセカンドバッグを持ったおじさんと金髪ジャージのおねえ(おは)ちゃんの番になりました。 が、注文が長い! あまりにも先に進まないので様子を見ていると、店で食べる分と持ち帰り分を注文していたようで、 しかもどのメニューにするか直前まで決めていなかったのかいろいろ喋りながら注文しては変更して・・・の繰り返し。 後ろで聞いていて何を注文しているのかさっぱり伝わってきませんでした。 挙句の果てにレジ係りの女性が注文の確認をする時に「そうじゃない!」と逆ギレを始めました。 もちろんそんなことされたら尚更に列は進まないわけで・・・。 クレームも2分ほど続き、とうとう「責任者出せ」とか言い出したんですが、 ちょうどすぐ後ろで作業していたのが店長代理の若いお兄ちゃん。 「謝れ」とか「聞いてんのか」とかいろいろクレーマーは言ってたのですが、それに対して店長代理がとった行動は・・・・・・ クレーマーを華麗にスルー!&作業の続き!! そしたらレジ係りの女の子もクレーマーの話を遮って「ご注文を繰り返します!」 クレーマーはあきらめてブツブツ言いながら商品持って席に座りました。 後ろで並んでた人たち客もみんな迷惑そうに見ていたので、この店員の対応は正直気持ちよかったです。 客至上主義のこの時代に、マクドナルドのような巨大チェーンの一店長代理がヘコヘコと悪くもないのに謝ったりせず、 クレーマーをほぼ無視に近い態度であしらっている姿を見て感動さえ覚えました。 本当は客商売としては店側の態度にも問題があるのかもしれませんが、こういう店側の態度について皆さんはどう思いますか?

続きを読む

3,210閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    高校生のときにマックでバイトしていましたが、客がきてこそのマックですが商品をだすスピードもマックの命です。 ぶっちゃけ、その一組の客での金銭的な損はほんの数千円。けど後ろで待ってる客を棒にふったら何万と痛い損がでます。また、客も客なりにマナーがあると思います。金を払うから偉いわけではないです。人の迷惑を考えらんない客はぶっちゃけ働いてるほうにも迷惑です。

    1人が参考になると回答しました

  • よかったと思います。 客のほうに非があるにもかかわらず、無罪の店側が誤っていては、どんどん理不尽な人間が増えてしまいます。 そのクレーマーも、その店気に食わなければ、もうに行かなければいい。これが自由経済です。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • わたしはいいと思うんですけどね。 日本の接客業はなかなか高水準ですし。 そんな客まで対応することないと思います。

  • 今回の件でのマックの方の対応はよかったのではないのでしょうか。クレーマ~にいちいち付き合っていたら大変だから(>_<)(汗)もちろん正当なクレームは別(゚゚)昔、コンビニ(夜勤)で働いてた時に、約30分程イチャモンつけられ、営業妨害された事がありますf^_^;日本のサービスは、コンビニやスーパーでさえ外国と比べたら素晴らしいと言われてるので、お客側の質も上がれば、もっと、素晴らしいのに…

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる