教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

女性の場合若さを保って非正社員で働くのと正社員で就職するために浪人して若さを犠牲にするのならどちらが良いでしょう?

女性の場合若さを保って非正社員で働くのと正社員で就職するために浪人して若さを犠牲にするのならどちらが良いでしょう?

327閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    若さって言っても、 基本的に1歳でしょ? そんなたいした差じゃないと思います。 ただ、自分が今27歳になって、 つくづく思うのは、 大学卒業してから、就職して、 今もまだ同じ職場で働いている女性がかなり少ないなということを思います。 もちろんよい職場に恵まれている方もいるとは思うけど、 正社員で働いて、移動とかもあったりする会社だと、 大学生の時はそれでもOKと思っていても、 歳を重ねて、結婚とかを考えるようになると、 このまま働いていると難しいとかいう現実に直面するようです。 また、私くらいの歳になると、 そろそろ結婚ラッシュが始まり、 そういった意味でも、会社を辞める方多いです。 よっぽど何かしたい仕事があるのなら、 そのために浪人するのもありだと思いますが、 そこまでじゃなく、何の稼ぎもなく1年浪人するくらいなら、 それなりの収入さえあるのであれば、 非正社員でもいいんじゃないかな?とも思います。 (もちろん、ギリギリまで頑張って、正社員になれればそっちがいいだろうけど) 私の友達1 大学の後半2年間は、専門学校とのダブルスクール。 見事試験に合格して、 警察学校入学。 卒業し、警察官として働き始めて1年半後、 学生時代から付き合っていた彼と結婚。 住んでいる県が違ったため、 県警を寿退社して、彼の実家の福祉施設を手伝うために、 2年間看護学校に通い、準看護師の資格取得。 私の友達2 1と同じく、2年間専門学校に通い、 公務員試験に合格、市役所に就職。 職場が合わず、1年後別地域を受けなおし、 別の市役所に就職。 さらに、2年後職場内結婚。 退職の予定はないが、子供が出来たら退職するとのコト。 私の友達4 大学入学後早い時期から、 ある職種を希望しており、 大学3年次からその職種に絞って、就職活動。 見事就職決まり、 働き出すも、女の多い職場で、 ほとんどの人が2年以内に、さまざまな理由で退社。(結婚もあれば、転職もあり) 彼女自身4年間で5回の転勤、 退社の人が多いので、出世も早かったが、 彼女自身も退社することに。 今就職活動中。 私の友達5 短大卒業後、就職。 給料のとてもいい会社だったが、 5年間で4回の転勤。 3回目の転勤で、会社の都合で部署が変わり、 給料が10万ほど下がる。(一般的な事務職くらいの給料になる) 4回目の転勤で、また会社の都合で部署が変わり、 給料がさらに下がる。(一般的以下) 会社が金銭的にかなり厳しくなったようで、自主退職を迫るに近い扱いを受け、 精神的に追い詰められ、退職。 すぐに次の職場、正社員が決まり、 給与は普通だが、結婚も決まり今幸せそう。 とね、 なにがいいたいかというと、 結局、入ってみないと分からないことが多い。 私自身、一生勤めるツモリで入った会社がコンプライアンス最悪で、 1年でやめた。(半年で残業代込みだけど給料6万近く下がった) 今は非正社員だけど、正社員の時よりも給料は高い。 元いた会社は、グループ会社に吸収され、実際はなくなったに等しい。 ので、やめたことに後悔はない。 自分の同級生の世代は、 団塊の世代抜けの関係で就職はそこそこあったけど、 景気は決してよくなかったから、こうなった部分も多いけど、 やっぱり、いろいろ変化はあると思う。 ただ、いえることは、 自分もそうだけど、やる気さえあれば、 あきらめない気持ちさえあれば、 再就職とかは大変だけど、どうにでもなる。 逆に、最初にやる気がいくらあっても、 入ってから会社の内情知って、やる気なくなることもある。 もちろん正社員のほうが何かといい面は多いけど、 非正社員だからといって、 そう悲観的になる必要はないと思う。 若さ云々ではなくて、 自分がそうしても(浪人)やりたいことがあるかどうか、 非正社員でもきちんと生活していけるかどうかだと思う。 ただ、1年浪人したからといって、 1年後希望通りに行くかといったら、結構難しいので、 その時に最良と思える行動をすればいいと思う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる