教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この先どんな資格を受ければいいでしょうか?僕は工業高校電気科の2年生でジュニアマイスター特別表彰を目指しています。

この先どんな資格を受ければいいでしょうか?僕は工業高校電気科の2年生でジュニアマイスター特別表彰を目指しています。自分の簡単なプロフィールは ・最低レベルの高校に通っていてその中では成績上位です。 ・電気科所属ですが電子系が特に(電力、情報もある程度)得意です。 ・特別推薦のようなもので大学の電気電子工学科に進学を目指しています。 ・趣味は簡単なプログラミング、電子工作、その他工作含めものづくり全般 です。 先日、電験三種の試験を受けましたが、理論:55点、電力:55点、機械85点、法規:51点で機械以外は不合格(合格点変動は考慮せず)だと思われます。(言い訳をすると理論・電力は緊張で常識問題を数多く落としました。) また来年の試験を受けることになりそうですが、また電験に落ちてもジュニアマイスター特別表彰(8種の試験で計60点)を目指しているので、7~20点の資格をいくつか受けたいと思っています。 現在時点での取得資格(とそのジュニアマイスター得点)は ・二種電工 [0点] (学校強制)(7点だったが一種電工で上書き) ・一種電工 [20点] (学校講習)(試験合格) ・計算技術3級 [2点] (学校強制) ・危険物乙4類 [4点] (独自) ・同2・5・3類 [各2点・計6点] (独自) ・2級陸上特殊無線 [4点] (学校講習) 合計36点(ジュニアマイスターシルバー取得済み) 今後取得予定の資格は ・3級アマチュア無線 [2点] (独自) ・AI3種 [7点] (学校強制) ・数検準2級 [2点] (独自) ・情報技術3級 [2点] (学校強制) ・漢検3級 [1点] (学校強制) ・DD1種 [12点] (独自) ・電験三種 [30点] (独自) です。 他に何かいい資格は無いでしょうか? 出来れば一緒に分かり易い参考書なども教えていただけると助かります。 長文をだらだらと書いてしまい申し訳ありません。 御回答していただければ幸いです。 ※電話線という時代遅れなインターネット環境のためにFLASHやJavaScriptなどを多用したサイト、動画投稿サイトは見ることが出来ないか、非常に時間がかかります。出来ればそのようなページへのリンクの代わりに文章で説明していただけるとありがたいです。

補足

>inaba12341234さん御回答有難うございます。通信すごいですね! あくまでシュニアマイスタ(JM)目当でなく就職時、実力を証明する為にと思ってます。電験の先生に相談したら得点稼ぎに消防設備を勧められましたがやる気ありません(危険物は半強制)。僕は電気電子をより理解できる資格を探してます。良い資格ならJMの点にならなくていいと思ってます。進学後も含めDD、基本情報、通信やりたいです。(電験合格科目数により挑戦する量変えます。電験第一)

続きを読む

1,342閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    この前の3月に偏差値40程度の工業高校を卒業し今年の春から大学に進学したものです。 通信が専門で(学科は電子機械でしたが・・)在学時工事担任者総合種、電気通信主任技術者 などを取得した経験から言わせて頂きます。 まず第一に、質問者様はジュニアマイスターを目指していると書いていますがそれは、最終目標が ジュニアマイスターということでしょうか??それとも専門科目を学ぶ課程で目標が必要で、その目標になっているのが 資格で、その通過点にジュニアマイスターがあるということでしょうか?? もし、後者ならばいいのですが前者ならば目標にするものが間違っていると思います。 何かを目標に勉強のモチベーションを上げる方法は、決して間違ってはいませんし、むしろすばらしい事だと 思います。仮にその目標が”資格”という形でもいいことだと思います。 ですがたまに専門科目の勉強=資格の勉強→とにかくなんでもいいから資格を取得してジュニアマイスター を取得するという間違った思考回路を持った方がおられます。 そういう考え方は、誤りです。私の友人に、工業校長協会資格(情報技術検定、計算技術検定等) などをたくさん取得し、ジュニアマイスター80点を超えた人がいますが、そうゆう人よりたとえジュニアマイスター が30点でも電顕3種を持っておられる方のほうがずっと価値がありますし、すばらしいと思います。 要は、何がいいたいかというとジュニアマイスター&工業校長協会の資格は、「無駄」ということです。 あんなものを取るなら、簡単な国家資格を取得するほうが、ずっと価値があります。企業人事の方における ジュニアマイスターの知名度をご存知でしょうか??何それ??と言う感じですよ(笑) それと、上記の80点を取得し特別表彰を受けた友人は、結局就職できず専門学校に行きました。 ガラクタで鎧を作っても結局はガラクタということです。それに比べて電顕はというと、もし取得できれば 質問者様にの強い強い武器になるでしょう。 さて、質問より若干脱線しましたが、まずは電顕の合格を第1に考えてみてください。 電顕は1年に1回ですから、途中浮気したくなる気持ちも分からなくはありませんが 他の資格の勉強で電顕の勉強に支障が出るのであればやめたほうがいいと思います。 よって、DD1種はスケジュール的に厳しい気がします。とりあえず3種でよろしいのでは?? またプログラミングが好きであれば基本情報技術者もいいと思います。 ただし、これも電顕と並行は厳しいかも知れません。質問者様の能力を知りませんので なんとも言えませんが・・ 後、AI種はいりません。工事担任者はDD種だけで充分です。 ただし、DD1種を受けるなら総合種を受けたほうが、合格しやすいです。理由は割愛しますが。。 最後に、進学するつもりなら数学の勉強をしたほうがいいですよ。 質問者様もいつか分かる日がきますよ。理系の専門教科にいかに数学が大事かということを。 専門書を読めば分かります。ほとんど数式で書いてありますので。 それに、数学が出来ないと大学の講義がまったくわからなくなります。 では、がんばってください。。 補足 就職時実力を証明というのは、大学卒業後の就職の際の実力証明という解釈でよろしいでしょうか?? もしそうであったら、通信系ではDD1種or総合種、第1級陸上無線、ネットワークスペシャリスト 情報系では 応用情報あたりですかね。高校ですと基本情報で充分ですが、大学ですと基本情報は”普通”ですので 応用情報や高度情報資格になってくると思います。 蛇足ですが、私が回答文に書いた電気通信主任技術者という資格は、必要ありません。 というのもこの資格は、ほとんど需要がないいわゆるマイナーな資格ですので。ただこの資格は 有線通信系の資格では最難関ということだけあって、色々と特典があり(1陸技2科目免除等) 私の場合は、その特典ほしさに取得しただけです。理由は、割愛しますがこの資格を取得すれば 1陸技は、合格したのも同然ですので(笑) 最後に電気電子を深く理解する資格というのは存在しないと私は思います。 所詮私がこの回答文であげた資格など、長くても半年程度勉強すれば合格するものばかりですし 資格をいくら保持していても、大学では論文の1つも書けやしません。 あなたが、もし本当の意味で電気電子を深く学びたいのであれば、資格取得などやめて専門書 を熟読するべきだと思います。しかしそうゆう事をするのであればやはり数学、英語(基本的に最先端まで突き詰めていくと必ず英語の論文が読めないと話しにならないので・・)、読解力等の今まで俗にいう普通教科で培われた能力が必要になってきます。 推測ですが、あなたは普通教科の勉強を怠ってきたのでは??資格取得というフィールドでは、そこまでありませんがそのツケは 必ず後々回ってきます。険しい道のりです。まぁ私も今それで苦しんでいるんですけどね(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物乙4(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる