教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

予備自衛官補の技能試験?についての質問です。

予備自衛官補の技能試験?についての質問です。一般公募だと、英語とかが必要で、 私は英語がびっくりするほどできないので、 技能で大学生になったら予備自衛官補になろう!と思ったのですが、 高校1年生が今からやって、 習得できる技能ってなんでしょうか? ちなみに大学は美大を目指してるので、関係ないです。 また資格というのは何年ぐらいでとれるものなのでしょうか? 素敵な回答をお待ちしております

続きを読む

2,269閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公募予備自衛官の技能区分で受験するのであれば一番手っ取り早いのは英語で受験することだと思います。TOEICで600点後半くらい有れば受験できたと思います。(具体的な点数は詳しい方か募集案内所に聞いてください。。スミマセン)。実際技能で出頭したときは他の大学生は皆英語採用でした。 また訓練も僕は中国語採用だったのですが、一人しかいなくて英語の人たちと一緒に米軍基地に研修に行ったりしていましたので、何をするにしても英語が必要なのかなぁと感じました。 TOEICについては独学でも十分に狙える点数であるので頑張れば大学二年生の受験に間に合う可能性が高いと思います。 一般は学生が多いらしいのですが、技能はまだまだ学生は少ないのでどんどん仲間が増えるとうれしいなと思います、頑張ってください、応援します。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる