解決済み
将来、警察官を目指しています 文系私立大学から警官を目指そうと考えていましたが、自分の高校時代を振り返って勉強の両立はできないと判断したので大原公務員1年制コースにいこうと考えています 当然、消防士、自衛官、海上保安官など受けれるものはすべて受けるつもりなんですが… 進路変更が最近なので、今年の警察官などは受けられなくなりました… 進路や担任からは落ちたあとの保証がないといわれましたが、大学にいって保証ができても大卒区分で入ることができなければ本末転倒と思いまして… 私の考えに甘いところ、おかしところはあるでしょうか なにか足りない部分ありましたら指摘ください、補足させていただきます
653閲覧
ごめんなさい、私の文章読解能力が低いためか、状況が把握できない部分が一部あります。 まず、質問者様は現役の高校生ということで間違いないでしょうか? 最初、文系私立大学を志望していましたが、今までの高校生活を振り返り勉強は難しいと考えて、大原の一年制コースに進学することを考えていらっしゃる・・・という状況ですよね? >進路変更が最近なので、今年の警察官などは受けられなくなりました… これは、今年の秋季試験で高卒区分で受験しようとしたが、進路変更が最近だった為受験申込ができなかったということですよね? >進路や担任からは落ちたあとの保証がないといわれましたが~ ここがわからなかったのですが、「落ちた後」というのは、大原一年制コースへの進学のことでしょうか?それとも大原一年制コースに進学した後、警察官などの公務員試験を受けた上で落ちた場合のその後のことでしょうか? 前半の質問の答えが全てYESで、最後の質問が前者である場合は、まず落ちることはないですよ。 大原の受験というのは、学校に行き受験申込書を受付に提出するだけです。 10分程で「合格通知」が受付の人から渡されますよ。 前半の質問の答えが全てYESで、最後の質問が後者である場合ですが、まず、公務員試験以外でも何でも、就職試験で落ちた後の保証なんてものは一切ありませんよ。 落ちたら次の機会に受験するか、他の求人を探して再度試験を受けるかです。 ココに落ちたら、コネでこっちの会社に入れてあげる~というのがあれば別ですが、普通はありません。 なので、その辺は担任の先生の意見は無視したほうがいいと思いますよ? 大事なのは、「将来警察官になりたい。」と、今質問者様がそう思って行動していることです。 今すぐ、できるだけ早く警察官になりたい。ということであれば、大原の一年制コースはお薦めですよ。徹底的に「もう必要ないんじゃないか」と思わせるくらいに試験対策をやってくれます。 そうではなく、もっと色々な知識を身につけてアルバイトなども経験した上で受験したい。ということであれば大学進学をお勧めします。 私は大原の二年制コースを卒業して埼玉県警の短大卒区分を受験しましたが、大学生とは違い、毎日みっちりスケジュールに沿って勉強orトレーニングをします。 学校終わった後バイトをすることはできましたが、帰宅時間が18時とかになってしまうので平日夜のバイトか、土日のバイトしかできません。平日のバイトをやってましたが、正直キツかったです。 夏休みも、一年生の頃には1カ月弱はあったものの、二年生の時は1週間しかありませんでした。試験前なので連日模擬試験です。 何が言いたいかと言うと、大学生のような時間的余裕がありません。あまり遊べません。 19、20歳の頃は人生で一番体力があって、しがらみもほとんどないので思い切り遊べる時期です。 別に遊ばなくても問題ないということであれば全然大したことではないのですが、この時期に遊ばなかったら社会人になったら全然遊べません。 その辺りのことも、真剣に考えたほうがいいかと思います。 「遊びなんてくだらない。」なんていう考えの人もいますが、結構重要ですよ。 そのあたりも含めて、私としては大原一年制コースよりも、二年制コースを選択されたほうがよろしいかと思います。 二年制コースに進学しても、一年生時に受験して合格すれば退学することもできますし、二年時に受験して合格すれば、区分があれば「短大卒」区分で受験できます。 それに、専門学校でできた友達は、卒業後も何かとつながりのある友達が多いですよ。警察官、消防官、自衛官はもちろん、役場の職員や裁判所の事務官、国会議事堂の守衛などなど・・・。 長く付き合える友達を作れるのも、専門学校のいいところだと思います。 質問者様がこの先どうやって警察官になりたいのか。それに素直に従って進路決めたほうがいいですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る