解決済み
初めて質問します。 主人の海外赴任が決まりました。帯同するか悩んでいます。主人が、秋から上海に赴任することになりました。 小5の息子と、2歳の娘がいます。 転勤族なので、国内での引っ越しは7、8回してきました。 息子は今の学校で3校目です。 中学に入ってからの転校はいろいろ難しいと聞いていたので、 息子が中学に上がるのをめどに、定住しようと話していました。 その矢先の辞令でした。 半年は単身赴任をしてもらい、その間に帯同するか、定住するかを 決めることになっています。 息子はもう、引っ越しはしたくないから、次で定住したいと言っているのですが・・ 主人は、せっかくの機会だから、来てみたら?と言い出し・・。 私は小さい娘もいる為、かなり混乱しています。 いつ帰るか、期間も決まっておらず(主人は1~2年ではないかと言ってます)、 単身赴任も初めてなので・・本当に毎日いろいろ考えてしんどいです。 こんな場合、転勤族の方、どうされましたか?
696閲覧
我が家も転勤族です。 家族一緒の異動を7回した後、上の子が高校受験が迫ってきたので その1年前に当時の赴任先にマイホームを建て 次の転勤命令が出た時は、旦那には単身赴任してもらってます。 既に単身赴任して7年になります。 私の周りでも転勤族が多く、海外赴任されている方も多いのですが 家族帯同か、ご主人が単身赴任するかは 皆さん、お子さんの年齢や赴任先の治安面や実家の親の事も あり様々です。 社内でも、小学校3,4年生までは一緒についていってますが それより大きいお子さんは、単身赴任しています。 やはり、中学生になれば、思春期に入り精神的にも難しい時期になり また、勉強や部活の事もあり、国内でも転校を大変嫌がります。 質問者さんの場合、まずご主人が先に単身赴任されるので その後、どうされるかですね。 ご主人が、現地の生活に慣れた頃に、家族を迎え入れる準備をされ 後から、奥様とお子さんがついて行く方法もありますが まず、先にご主人が単身赴任されると言うことですので その間にお子さんともよく話し合い、連休や冬休みの時期等に 質問者さんがお子さんを連れて赴任先に遊びに行き 実際に住んでる町や学校、住居などを見て、その結果 どちらにするかお決めになってもいいかとも思います。 案外、実際に行ってみたら、今の不安な気持ちも 解消されるかもしれませんね。 どちらにしても、お子さんの気持ちを第一にされて 皆さんでよく話し合い、家族にとって最善な選択を なさって頂けたらと思います。
中国の勤務はストレスも大きいですし、夜の誘惑も多いので、 帯同された方が余計な心配をせずに済むような気がします。 上海ならば日本人も多いですし、住みやすいと思いますよ。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る