教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンサートスタッフの仕事について詳しく教えてください!!

コンサートスタッフの仕事について詳しく教えてください!!名古屋でコンサートスタッフの仕事はじめようと考えています。 コンサートスタッフってどうやって申し込むんですか? 未経験でもできますか?どんなことをするんですか? あとよければ大変だったことやよかったこと嬉しかったこと等の経験談も教えていただけるとありがたいです。

補足

コンサートスタッフの仕事と始めようとしていると言いましたがアルバイトとして始めようと思っています。

続きを読む

3,895閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 コンサートスタッフのアルバイトとしてなら、派遣会社に登録してコンサート会場に派遣されるのが一般的で多い殆んどのパターンです。 スキルは未経験で問題無いです。 本音とすれば全ての方が経験者が良いのですが、其れなりの力があり素直であるのが望ましいです。 どんな事は、 朝の機材搬入から舞台設営に関わる全てで、大道具、照明、音響などの各セクションの手伝い作業です。 作業内容は数限りなく有るので一例として、照明ならプラスチックケースに入っている照明箱から取り出し(会場規模次第ですが100や200位有ったりします)、ステージ上に並べ、ネタと言う色を入れ吊りバトンに吊るし安全金具で止め、照明シュートと言う位置合せの場に立っている、等です。 大変は、各人の感じ方や受け止め方ですが、遣りたいと思える仕事なら勉強にも成り楽しめると思いますが、大変の声を多く聞きます。 楽しかったは、コンサート終了後の本人やメンバーとの打ち上げ宴会です(笑)、←アルバイトや派遣では出れません。 ☆追加しました。 名古屋でも多くのコンサートスタッフバイトが有ります、それ専門の派遣登録会社も数多くあり、ネット求人サイトや求人情報雑誌などで、容易に探す事が出来ると思います。 遣っている人が周りに居るなら問答形式で色々聞いてみるのも方法ですが、基本9時前に毎回違う会場(イベント形式で数日同じ場所もあります)集合してから、搬入作業後に各セクション(上記)に別れての仕事で、通常の会館コンサートなら22時目安が終わり時間で、相応の休憩時間も有ります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンサートスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる