教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の通勤時間は入寮希望の場合どのように書けばよいのでしょうか?

履歴書の通勤時間は入寮希望の場合どのように書けばよいのでしょうか?タイトル通りです 寮がどこにあるのかホームページを見たりしても分かりません 求人案内にも記載されておりません この場合どのように書けばよいのでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

補足

記載しておらず申し訳ありません バスなのか電車なのか飛行機なのか…県外のため交通手段によって時間差がものすごい場合はどのように書けばいいのでしょうか?

続きを読む

17,430閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    履歴書の「本人希望欄」に「入寮を希望致します。」と記載してください。 それから、通勤時間の項目については、記入漏れと間違えられないように・・・・ 通勤時間:(-ー分)とバーを記入しましょう。 上記の記入方法は明らかに「自宅からの通勤が不可能な勤務先」に対しての記載方法になります。 時間的に通勤可能な場合は、自宅からの通勤時間を記載した上で、「本人希望欄」に【入寮を希望します。】と記載してください。

    8人が参考になると回答しました

  • まだ採用されておらず、採用されたら入寮を希望している段階なので、 自宅から職場までの時間を記入してください。

    2人が参考になると回答しました

  • 本人希望欄に書けばOK。 ただ、入居となると又話は違ってくるので、ちゃんとマネージャーや総務部に双方とも確認したほうが後々にトラブルにならずにいいでしょう。 補足を拝見しました。 寮から会社までの時間帯を調べます。 まだ余裕があるなら、電車か車かバスのいずれかの通勤時間と距離を算出して下さい。 距離数によっては一部自己負担となります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる