教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

校正者についての質問です。

校正者についての質問です。校正者を目指しています。 校正者が働いている場所として、出版社、編集プロダクション、校正会社、新聞社、DTP関連会社等があるそうですね。 私は校正専門でやっていきたいので、校正会社を目指すべきでしょうか?地方でもそのような会社はありますか? また、校正をやるにあたって専門分野を身につけたいので、今のところは、医療関係を大学で学びたいと思っています。医療関係の専門分野を学ぶとしたら、どの学部に入れば、一番校正のときに役に立ちますか? 最後に、もし専門分野を学んだとして、校正者になったとき専門分野に関するお仕事は貰いやすくなるのでしょうか? 校正者の仕事の仕組みがよくわかりません。教えてください。 よろしくおねがいします。

続きを読む

3,359閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    長文 校正…原稿との相違確認、誤字脱字の訂正 校閲…校正+事実正誤確認、正しく読みやすい文章化、色やレイアウト変更指示 校正(校閲)専門会社の数は極少、東京都も例外ではありません。 大都市以外は皆無かもしれない、そのくらい少ないのです。 校正(校閲)は編集側と印刷側の1作業、専門会社はそのフォロー。 作業を代行しているといっても、1作業の代行ですから。 専門会社・出版社・新聞社・印刷所、全てを視野に入れましょう。 ただし専門会社以外は、大手と一部の中堅にしかない部署です。 ピンポイント募集以外は、別部署に配属されるかもしれません。 学部はしいて言えば文学部ですが、あまり拘る必要はありません。 要は、正しい日本語力(漢字含む)と一般常識力があれば良いのです。 前回の質問でもそうでしたが、専門知識に比重を置きすぎです。 医療に拘るなら、目指すものは校正(校閲)ではありませんよ。 医療+本に拘るなら、医療書籍の編集者です。 校正(校閲)専門職は、様々なジャンルを扱います。 専門知識はそのジャンルの校正(校閲)時に役立つだけですから、 「あるに越した事はない」という程度に考えましょう。 <質問者さんと回答者のlovely halさんへ> ①正しい日本語力(漢字含む)と一般常識力 ②校正記号(専門記号)と作業上のコツ 校正スキルは2種類、校正の目的は誤りに気づきそれを正す。 つまり重要なスキルは①、正確には①+集中力・注意力・疑心力。 ②の校正記号は数日で身につき、極論で言うとひとつも知らなくてもOK。 文字と文字の入れ替の正式な校正は「S」のようなマークだけを書きますが、 実際に活字を直すのはオペレーターで、多くが「S」を知りません。 結局「S」から線を引き出し、「入れ替え」と書く事になります。 「S」なしで、対象の文字を囲み&線を引き出し「入れ替え」でもOKです。 一部の人しか分からない指示より、誰もが分かる指示の方がミスは減ります。 ★校正の目的は誤りに気づきそれを正す事、ルールを守る事ではない。 作業上のコツは誤解防止のため②にしましたが、コツの延長は常識的な感覚。 一般常識力とは少し違いますが、意味合い的には①ですね。 ↓校正記号表 http://www.erc-books.com/ERC/How/H2-List.html 「最低限の校正知識」は①があってこそ成立します。 「経験○年以上」は経験豊富なら①はあるだろうという事です。 「要校正資格者」…クセモノです。 学校は①の重要性を教える、資格者は①を習得する。 ①なしの資格者は、ペーパードライバーと同じです。 校正を含む仕事に長く携わっていますが、資格者はほとんどいません。 資格が絶対条件の募集も、ほとんどありませんよ。 なぜなら、「資格者と①習得は=ではない」と皆が知っているからです。 ★校正の目的は、誤りに気づきそれを正す。 お二人とも頑張ってください!

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私も校正者を目指して活動してます。 私は元々小説などが好きで文学系統なので、そういった専門知識は何ら問題はなかったです。 ただ、校正者としてやっていくために専門分野の知識は武器になります。 が!! あくまで校正スキルがあっての話です。 例えば文字を挿入する場合はどういった方法で、文字を削除する場合はこういった方法で。 他に偏えに校正と言っても、引き合わせ、素読み、あおりなど色々やり方がありますし、その場合のコツなども変わってきます。 http://www.editor.co.jp/ 私はこちらで1期(半年)校正を勉強してきましたが、やっぱり専門知識がある……より校正をやる上で、最低限の校正知識を求める会社も多いようです。 スクールのほうにくる求人も、未経験者OKというところもありますが、やはり経験○年以上、や要校正資格(私が知っているものはエディタースクール主催の校正技能検定のみです)のところも多いです。 私も校正のアルバイトや定職に就けたら、と日夜励んでいます(大げさですが^^;) 最近業界としていや、社会としても色々厳しくなってきてますが、将来、夢が叶うといいですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

校正者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

校正(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる