解決済み
第二種電気工事士技能試験、 ブレーカへの結線ですが、ブレーカの外側黒い部分から心線が見えてないとダメですか? ブレーカのねじ止め部分(中の銅?部分)噛んではいませんが、被膜をキッチリに剥いてしまいました。 よく見れば挟んでないのはわかる状態です。 被膜がねじ止め部分に触れていると、重大欠陥になりますか?
ランプの輪作りで被膜を噛んでると思われないよう輪から2~3ミリ首を作っておいたほうがいいと読んでちょっと不安になりました。
636閲覧
boo********さん
ブレーカへの結線は芯線が見えると欠陥ですのであなたの結線で良いと思います。 ただし、被覆が噛んでしまっていると欠陥になります。
kwc********さん
私も本日受験し、同じ事をしました。 不安ですが、これは結果出るまで判りません。 技能試験の採点は試験管が2人で見るそうです。また、半年間保存しているそうです。 不合格になった人で自分で重大欠陥に気付かず、「そんな筈はない!」という人が毎年いるからだそうです。 しかし、本人であっても情報の開示はしてくれません。
e_b********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
電気工になるには?主な仕事や資格取得までのポイント解説
仕事を知る
私たちの日常生活は電気に支えられています。その電気を安全に扱う専門家が電気工です。技術が進化する中で、電...続きを見る
2024-09-08
測量士補とはどのような仕事?測量士との違いや必要な資格を紹介
測量士補は土地の測量を専門に担当する職業で、国家資格の一種でもあります。測量は、あらゆる工事に欠かせない...続きを見る
2023-11-08
現場監督の仕事がきついのはなぜ?考えられる理由と対処法を解説
現場監督は、工事現場の工程管理や安全管理・原価管理・品質管理が主な仕事です。負担の大きい肉体労働ではない...続きを見る
2023-03-31
鳶職とは?職種ごとの仕事内容とキャリアアップに役立つ資格を紹介
建設現場や土木工事現場など、鳶職(とびしょく)はさまざまな場所で活躍しています。これから鳶職への転職を目...続きを見る
2023-07-06
土木作業員に向いている人の特徴とは?やりがいやキャリアパスも紹介
土木作業員とは、建設現場や道路・河川などの工事現場で働く人のことを指します。これから土木作業員を目指す人...続きを見る
2023-08-08
警備員に向いている人の特徴は?仕事内容や必要なスキルを確認
警備員は、商業施設や学校、工事現場など、さまざまな場所や状況で安全を守る重要な役割を担います。警備員にな...続きを見る
2023-09-01
ダンプ運転手への転職を成功させるポイント。必要な資格などを解説
ダンプ運転手は、建設現場や土木工事に欠かせない職業です。大型車両の操作には高い技術と責任が求められますが...続きを見る
2024-10-05
クレーンオペレーターになるには何が必要?必須資格と取得方法を解説
クレーンオペレーターは工場、倉庫、建設工事現場などで重量物を安全に移動させる専門職です。高所作業や重量物...続きを見る
2024-11-07
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です