教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

貿易実務科に受かる可能性。今回初めて東京都の職業訓練に応募しようと思います。ですがここ数年の倍率が8倍ほどとかなり高いの…

貿易実務科に受かる可能性。今回初めて東京都の職業訓練に応募しようと思います。ですがここ数年の倍率が8倍ほどとかなり高いので迷っています。25才、英語は初中級、貿易関連知識は0です。受かり易いポイントなどあれば教えてください。英検の資格があることはアピールしない方がいいと聞いたのですがほんとうでしょうか?また、25歳で初めての職業訓練、まだ退職していないので受給期間は全部あります。そうゆう、まだ可能性のある人材より、ダメダメな人の方は受かる...などと聞いたのでやる気はあるけど何もできません、をアピ-ルすべきか、独学で勉強中、知識もあるように言ったほうがいいのか、気になります。面接官の方などアドバイスあればお願いします。 もし受けた経験のあるかたは、クラスの平均年齢的、どんな感じで面接して受かったのか、筆記試験の出来とか覚えていたら教えて頂きたいです正直、数学は初歩的なものも自信ありません。勉強は始めています!8倍...高すぎです(泣)

続きを読む

5,295閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    貿易事務をしています。実務歴8年位。TOEIC800超位、英検は2級。 貿易関連の資格は持ってません。 貿易実務科というのが今はあるんですね・・。驚きました。 中途半端に知識があるより0のほうがいいんじゃないでしょうか。 独学で努力したけれど壁にぶつかっている、 正しい知識を習得したい、など 要は熱意ですよね。 英語は自信ないなら書かない方がいいです。読解力のほうが必要なので。。 英検より日商ビジネス英語のほうが実際は役に立つと思います。 面接頑張ってください。

    1人が参考になると回答しました

  • 当方31歳の会社員です まず、やる気がある人は報われます。 ダメダメな人でもそれだけでプラスになれるのです。 会社でもやる気はあっても入ってみたら使えない 社員などざらに居ます。 会社だって入社した社員には結果を出してほしい、 自分の会社から素晴らしい人材が出てほしいと思っています 大学だろうが訓練校だろうが、自分たちの学校から 素晴らしい人材が出た方が良いと思っています。 ですので、プラスになる自己アピール(やる気)は大事です 面接は根拠の無い自信で良いのです。 当たり障りのない回答ですが、ご参考までに 実務は。。。頑張ってください。。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

貿易関連(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる