教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉主事 ってどんな資格ですか? また、その資格があると どんな職業ができますか? 分かる方いた…

社会福祉主事 ってどんな資格ですか? また、その資格があると どんな職業ができますか? 分かる方いたら 教えて下さい(p_q)

続きを読む

2,935閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社会福祉主事資格というのは、おそらく質問者さんが考えられている「資格」とはちょっと違っていて、それ自体が職業として意味をなすものではありません。 一般的には公務員(一部の省庁・県庁・市役所・社会福祉事務所などの職員)になった時、福祉関係の部署で相談員やケースワーカー等の専門的な仕事をするのに必要とされる資格要件・・・いわゆる任用資格と呼ばれるものです。 その性質上、はじめから社会福祉主事になろうとしてなる人はあまりいません。 大抵は、公務員になってみたらたまたま福祉関係の部署に配属されて、たまたま社会福祉主事の要件(大学で履修していた科目による。社会科学系の学部を卒業してるとだいたい知らない間に要件を満たしている。)を満たしていたがために社会福祉主事に任ぜられた、というパターンです。 かくいう私も、今は地方の役所で学芸員として博物館運営や歴史研究などの仕事をしていますが、少し前までは同じ役所内で「社会福祉主事」として福祉系の仕事をしていました。福祉に関しては何も知らないくらいの素人なので、役所に入った時はまさか社会福祉主事に任用されるとは思っていませんでしたが・・・大学で知らない間に資格要件を満たしていたようです。 そういうものなので、職業、というよりは役所で福祉関係の専門的な仕事をさせてもらえるための要件、という風にとらえた方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる