解決済み
第一種衛生管理者の勉強方法について 皆さんの勉強方法をおしえてください!試験まで4か月とした場合! 一応 今 山根氏の試験頻出300問のテキストをかいました!
12,220閲覧
2人がこの質問に共感しました
こんばんわ、衛生管理者第一種取得者です。 「お~いきなり、山根さんのテキストを選ばれたのですね!!良いテキストを購入されましたよ!!」 私の場合は、最初に、辞書みたいなテキストを購入し、勉強しましたが、全く理解できないので、2冊目で山根さんのテキストを購入し、学習しました。このテキストは、重要なところだけ抜粋してあり、絵、図が多いし、解説も分かりやすいですから安心ですよ!!しかも安いし(笑) 私は0スタートからの学習で 1日1h×25日勉強しました。 この手の質問をすると必ず、過去問だけで合格できるとの回答者がいますが、とにかく危険ですよ!! 確かに過去問題を学習することで、勉強の意味はありますが、過去問を暗記して、受験に望んでも、ほぼ同じ問題はでませんよ!! 本番は5択ですから、過去問をしていることで、あ~これ違う!!など絞りこみできますが、本番はもっと難しいです。 私は4月に受験してますから、情報が新しいです。 まず、勉強方法としては、ネットで過去問を解いて下さい。私の場合、いきなり過去問を解きましたので、ほとんど分かりません。 分からない問題は、テキストでなぜ違うのか?じゃ~どれが正しいのか?を山根テキストで調べる・・・の繰り返しです。 これを、例えば平成22年の過去問題を解きますよね。ほとんどできないはずです。。。しかし、この勉強方法をしていると、次に 平成21年の過去問題を解くと、最初よりすんなり解けますし、なぜ違うのか?が段々分かってくるようになります。 こんな感じで、平成22年~平成16年(ネット掲載)過去問題を完了させ、最後に山根テキストの練習問題を解いて下さい。 あと、試験まで4ヶ月あるとのことですが、長すぎますね!? 1ヶ月前から集中して行うほうが合格率があがると思いますよ!! この試験はほとんど暗記ですから、詰め込んだほうが合理的です。人間は新しいことを覚えると、前のことを忘れるようになってますから ・・・合格の秘訣は、以上の学習方法と、簡単な問題を本番でうっかりミスしないことです。合格率が高いから油断しがちですが、これは月に1回程度で行われている為であり、1発合格の可能性は1種では、15㌫未満と衛生管理センターの方から伺いました。 国家資格ですから頑張って下さい。
なるほど:2
過去問だけで合格できますよ。 自分は2週間前から勉強して第一種に合格しました。 4ヶ月もあれば100%合格します。 ユーキャンの半年講座が理解できません。
なるほど:2
衛生管理者試験は第1種も第2種も基本的には出るところがほとんど決まっていて、過去問の繰り返しです。(毎月のように試験のある資格なので過去問のローテーションみたいなものです) ですので、問題集を繰り返し繰り返し解いて、頭に刷り込むことが合格への近道です。 協会のテキストは8割位は試験に出ないところなので必要ないです。 問題集プラス確認用の薄目のテキスト1冊で合格できます。 分野別だけの学習だと、本試験のときに時間配分などであわてることがありますので、本試験タイプの問題集を1冊買って、本試験の試験時間にあわせて解いてみるのもいいです。 まず、本試験タイプの問題集のうち、2回分位を判らなくてもいいので、ざっと解いてみて、試験の傾向を感じ取ってから、その分野別の問題集に入るのがいいと思います。 そのほうがメリハリのある学習ができます。 仕上げは本試験タイプで、総合点でどのくらいの得点ができるのかの目安も付きます。
< 質問に関する求人 >
衛生管理者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る