教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

情報系の資格・免許を取ろうと思っているのですが・・・

情報系の資格・免許を取ろうと思っているのですが・・・何からとればいいか悩んでいます。 いま高等専門学校の3年なのですが、何も資格・免許を持っていません。 それでは就職も難しいと思っています。残り2年間でどのような資格・免許を取ればいいでしょうか?

続きを読む

132閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    就活を終えた情報系の大学院生です。 どんな職種に就職したいかによると思います。 資格を持ってりゃ絶対に就活に優位になるとは限りません。 極端な例を挙げれば、プログラマーを目指すのに、ソムリエの資格を持っていたからといって有利にはなりませんよね。 情報系の仕事や資格も様々なものがあるので、それぞれ目的や行き着く先があります。 まずは、情報系すなわちIT業界を知るべきだと思います。 まぁ、強いてあげるとすれば、基本情報技術者を持っていて損はないかと。 情報系の知識が広く浅くつきますし。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる