教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT企業の就職活動時の企業の選び方について

IT企業の就職活動時の企業の選び方について自分は、私立大学に通っていて、就職活動では大学で学んだことを活かしたいのでIT系の企業に就職を希望しています。 まだ、就職活動【下準備】を始めたばかりで分からないことが多々ありますが、一番に分からないのが企業選びです。 http://www.nikki.ne.jp/event/20100329/ 上記のサイトを見たり、自分の大学の就職先IT系を観たり、自分の大学と同じようなレベルで他の大学の同じような学部の就職先を観たりしています。 IT系といってもシステム開発をしたいとは思っているものの、それは大まかな枠組みで変わる可能性はありますが、情報・通信業に就職したい気持ちは変わりません。 大学も頭良い大学ではないし、一流のIBMやその他に入社できるとも思っていません。 しかし、IT系の企業を調べてみるとランキング上位でも下位でも、未上場の企業がかなりあります。 たとえば、富士通も富士通本社のシステム部門ではなく、数多のグループ会社があり、上場していない企業も多々あります。 やはり、上場している企業に入りたいという気持ちもありますし、親もせめて上場している安定した企業に入って欲しいと言っています。 富士通なら、富士通システムソリューションズ、富士通エフ・アイ・ピー、富士通ビジネスシステム、富士通ワイエフシー、富士通エフサス、というようにいぱい有りすぎて混乱してしまいます。 例として、富士通をあげましたが、株主が富士通(株)でいわゆるグループ会社というのは、どうなのでしょうか? どなたか、教えてください。 同年代、近い年代でIT系に就職した方で、どのように企業を選べばよいのか教えてください。 また、さきほど、いろいろ調べていると、専修大学ネットワーク情報学部からソフトバンクや任天堂に入社している人がいますが、日東駒専ランクでも努力次第で一流企業に入れるものですか?

続きを読む

3,913閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一部上場のIT商社でコンサルティングの仕事をしています。 まず、上場云々はどうでも良いと思いますよ。 それは企業の経営の仕方の問題ですから。 日本IBMも日本マイクロソフトも非上場ですし。 他にもロッテやサントリー、竹中工務店など非上場の大手企業はいくらでもあります。 うちもグループで上場していた企業がいくつもありましたが、どんどん廃止にしました。 上場企業=優良企業というわけでもないのです。 あるグループの企業では、理由があって分かれています。 例えば専門分野ですね。 インフラ系が得意な企業や基幹系システムが得意な企業、プログラミングが得意な企業などいろいろあり、大きな商談の場合はお互いに得意分野を活かして連携して仕事を進めます。 もっとも同じグループとはいえ、違う企業ですからそれぞれの文化が若干異なります。 また、他の企業を買収してグループに入れたケースも多く、こういうケースでは余計に社風が異なりますね。 給与体系が異なることもあります。 でもそれらが必ずしもマイナスというわけではありません。 大手のグループ内ですから福利厚生は親会社に合わせますし、企業信用度もあります。 所帯が小さいと風通しが良くて働きがいもあったりします。 学校は、本人が気にしたらその次点でアウトだと思ってください。 母校に誇りを持てない人は入社しても自社に誇りが持てないと見なされてしまいます。 うちの会社のある製品の企画部長はS大出身でしたよ。 今はグループ企業の役員やっていますが。

    なるほど:1

  • >しかし、IT系の企業を調べてみるとランキング上位でも下位でも、未上場の企業がかなりあります。 なぜ上場にこだわるのでしょうか。 あなたがいっている日本IBMも非上場企業です。「未」上場ではありません。「未だ」上場していないのではなく、そもそも上場する予定はありません。これからも米国IBMの100%子会社(正確には孫会社)は堅持するものと思われます。外資系企業の日本法人の多くは非上場企業ですね。日本オラクルのように上場している企業もありますが少数派です。私も誰もが知っている東証一部の大手電気メーカーでSEをやっていますが、上場しているメリットはさほど感じていません。未上場の会社と何が違うのでしょうか。株主の評価や、責任があるのでよい意味で緊張感はありますけど。 >というようにいぱい有りすぎて混乱してしまいます。 各社のWebサイトぐらい読みましょう。各社の事業、役割などが書かれています。何をやりたいかいのかで明確に決まってきます。大規模システムにおける顧客調整やコンサルティング、システムの仕様決定を決めたいのなら富士通、 中小・中堅企業が相手なら富士通システムソリューションズ、 データセンターの保守やアウトソーシングなら富士通エフ・アイ・ピー、 中堅民需市場向けのコンサルや企画、開発なら富士通マーケティング(旧富士通ビジネスシステム) といったように、だいたい決まっています。一部で重複する分野はありますが、顧客によって役割分担していたり、富士通本体から仕事を貰うためにグループ内でも競争をやっているはずです。 >日東駒専ランクでも努力次第で一流企業に入れるものですか? 例外です。確かに日東駒専でもごくまれにセンスがある逸材がいますが、企業が大量の学生の中からその人材を見つけ出すのは大変ですし、手間もかかります。過度に期待しないようがいいと思います。マーチ以上が目安でしょう。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 努力次第で一流企業に入れる→では、なぜ大学入試では努力ができなかったんですか。努力をしなかったくせに、良い条件を求めるのは矛盾していませんか。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

富士通(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ソフトバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる