はじめまして。 フリーターは本来、将来に目的があり(ミュージシャンとかダンサーとか)そのために定職に就かず、主としてアルバイト等で生計を立てている(金を貯めている)人たちのことですが、今では定職につかない人全てを意味するような使い方をしています。(昔で言う「プータロー」も含みます)
ある人(歌手を目指し、あえて正規就労しないと自称)が考えた造語、フリーアルバイターをリクルート社が略語にした。 ざっくりアルバイト・パートなどで働いてるか、その方面で求職中の人のことみたい。 その中で、特に自活しないといけない人(学業が本業の学生や、扶養家族扱いの人を除いた)が対象のようだけど。 何しろ一個人が自称のために作った造語を、当時の著名人や大会社が面白がって広めた言葉なので、きっちりした定義は無い。 また、バブル期の新卒・既卒でフリーアルバイターを自称する人と、ロスジェネと言われる時代にフリーターにしか成れなかった人では意識が随分違うよう。
アルバイトを本業(?)としている人です 学生がアルバイトをしている場合はフリーターではなく学生です アルバイトだけをしている人がフリーターです たしか…
元々は、フリーアルバイター からきています。 定職につかず、アルバイトを転々とする人ですね。
< 質問に関する求人 >
ダンサー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る