教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在高校2年生です。 今学校では軽く進路選択があっています。 私は今やりたい事が たくさんあります。 …

私は現在高校2年生です。 今学校では軽く進路選択があっています。 私は今やりたい事が たくさんあります。 しかし、今の時点で一番興味があるのはアパレル会社に就職したいという夢です。 これから変わる事も多いかもしれませんが、まだ受験までには時間があるので、そこは大丈夫です そんな事はさておき、 私は将来マーチャンダイザーかブランドマネージャーになりたいと考えています。 私は人をまとめるのが好きで、頼られるとうれしくなります。 だから、保育園、小中学校、高校と年一回は学級委員などのいいんになったりと、責任感はあるほうだと思います。 また、ファッションも好きで、洋服やおしゃれが好きです。 女の子ならみんなそうかもしれませんが(/_;) つい先日、あなたの知恵袋での回答でマーチャンダイザーとブランドマネージャーについて知り、とてもなりたいと感じました そこで質問です。 Q、この職業につくには専門学校と四年生大学のどちらに行くべきでしょうか?? 私は現在理系なので、残念ながら商業や経営を学ぶ事はできませんが、一応トップ校に通っているので、大学についてはある程度は選べる状態です。しかし、私はもうしたい事が決まっています。なら、その専門学校に行った方が就職のときも優先されるのではないかと思います。どうですかね?? Q、色々この職業について調べたところ、私はティーンズのアパレルに就職したいと考えました。その時にある会社を調べてみると、社員になるには販売員のアルバイトから始めなくちゃいけないような事が書いてありました。私は本社でバリバリで働きたいので、ショップで社員になれたとして、そこでとどまりたくないのです。ショップ販売員から本社の社員はなれることが可能でしょうか?? 長々とすいません 将来の事な

補足

まずは、ご指摘ありがとうございました。 気兼ねなく質問させて頂きますm(_ _)m 先ほどのご回答 大変納得できました。 丁寧な解答ありがたいです。 そこで、補足なのですが、 四年生大学へ行くのがベストなら、 理系で言うとなに学部 が良いのかなとど ご存じでしたら教えてくだされば幸いです。 また、四年生大学といっても芸術大学などはどうでしょうか?? 引き続きの質問大変恐縮ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

692閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    morimorichimaki様へ、 初めまして、こんばんは。 リクエスト頂きありがとうございます。 回答の冒頭で誠に恐れ入りますが、指名やリクエストの場合、皆様に対して知恵コインはゼロでお願い致しております。 知恵コインによるお気遣いは無用ですので、何卒ご理解頂きたく存じます。 Q、この職業につくには専門学校と四年生大学のどちらに行くべきでしょうか?? A、当然4年生大学です。 希望を叶えるためには、大手アパレルメーカーの求人(総合職)に応募して頂き、採用されなければなりません。 専門学校では、大手アパレルメーカーからの求人は皆無とご理解願います。 ●類似の質問に、以前回答させて頂きました。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1360360498 この方は独立を目指しておりますが、入社後のプロセスは同じです。 Q、ショップ販売員から本社の社員はなれることが可能でしょうか?? A、確率から申し上げますと、ほぼゼロ%です。 販売員で頭角を現す方は、その販売力が認められ、店舗運営(店長)に携わる事がほとんどです。 会社としても、優秀な販売員を現場から離すことは、大きなデメリット(売上の減少)と理解しております。 従って、本社への異動はありえません。 店長達は、商品開発に対する現場の声として、プロジェクトに参加(会議出席など)する事は出来ますが、あくまでも一時的なものです。 他に不明な点は、補足でお願い致します。 ■■■補足拝見致しました■■■ Q、「理系で言うとなに学部が良いのかなとどご存じでしたら教えてくだされば幸いです」 A、出来れば文系が良いのですが、敢えて理系であれば「情報学」・「情報科学」と考えます。 Q、「また、四年生大学といっても芸術大学などはどうでしょうか??」 A、目指す方向が異なりますし、希望の職種で活かせるスキルが身に付きませんので、私はオススメ出来ませんね。 参考にして頂ければ幸いです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マーチャンダイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる