教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、就職活動中の大学4年生です。内々定を一社からいただいているのですが、6月末までに本当に就職するのかどうか決めるよう…

現在、就職活動中の大学4年生です。内々定を一社からいただいているのですが、6月末までに本当に就職するのかどうか決めるようにと言われています。しかし、今回震災の影響もあり、採用が遅れている企業が多く私の第一志望の会社も大幅に採用が遅れています。私自身、就職活動は最後まで精一杯頑張りたいと思っていますが、もし第一志望がダメだった場合は今内々定をいただいている会社に就職しようと思っています。企業側は拘束しているわけではないと思うのですが、6月末までという期限を設けています。今後どのように対応していけばよいのかアドバイスお願いします。

続きを読む

143閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    内々定をいただいている会社に対して、6月末まで内定承諾書をもって承諾するということで宜しいのでしょうか? 一応この仮定でお話しいたしますと、 6月末に内々定頂いている会社に内定承諾書を提出し、引き続き第一志望他の就職活動を継続する。第一志望で内々定が出たら、先の会社に内定辞退の連絡をする。但し翌年以降求人がなくなる様な弊害が予想されるので就職担当の先生に報告することを忘れずにすること。 内定承諾書は、法的な効力を有するものではありません。従って提出後、辞退するような事があっても何ら責任を問われるようなことはありません。しかし迷惑をかけることは事実ですので、礼を尽くして辞退するようにしましょう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる