教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の自動車メーカーのランキングで次のようなものが良く出回っているのを見かけます。 そこで質問なのですが、いすゞ自動車…

就活の自動車メーカーのランキングで次のようなものが良く出回っているのを見かけます。 そこで質問なのですが、いすゞ自動車がランキング上位なのは何故なのでしょうか?表題の件ですが、自動車メーカーではそこまで良い評判が出ているようには感じないのですが、ランキング自体が古いのか、商用車の需要が買われているのでしょうか?就活するのにあたり参考にしたいと思いますので何かありましたらよろしくお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━ A+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ トヨタ自動車 本田技研工業 ━━━━━━━━━━━━━━ A-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ デンソー 日産自動車 ━━━━━━━━━━━━━━ B+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 豊田自動織機 マツダ スズキ ヤマハ発動機 いすゞ自動車 ━━━━━━━━━━━━━━ B-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ トヨタ車体 ダイハツ アイシン精機 三菱自動車 ブリヂストン ━━━━━━━━━━━━━━ C+ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ アイシンAW 日野自動車 関東自動車 日本ガイシ 富士重工業 ボッシュ トヨタ紡織 ━━━━━━━━━━━━━━ C-ランク ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ジェイテクト 日本精工 住友ゴム 日立製作所オートモティブ 日本特殊陶業 豊田合成 NTN 東海ゴム 富士通テン

続きを読む

31,300閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元いすゞの社員ですが、私の見立てならちょっと甘く間違ってますね。今の社長の細井君は頑張っているようですがね。私が死ぬような思いで作った米国工場も売り払っちゃいましたからね。今、私は大学や企業で『世界の自動車メーカーの生き残り戦略』という講義をしています。おっと、就職前の貴方にキツかったですかね。いすゞに入りたいならコネしてあげますよ。 写真はSUBARU ISUZU of AMERICAです。いすゞがスバルに買い取って貰って北米事業から撤退、スバルは買い取っても持て余して、今ではトヨタがカムリを作ってます。私はこの工場を作りに行ってました。回答者の中でいすゞはトヨタの身内と書いている方がおられますが、昔は関係ありませんでした。今はトヨタに助けてもらっているだけです。 日野自動車は元々はいすゞ自動車の日野工場でした。戦後の財閥解体で、日野自動車といすゞ自動車に分割しました。日野はその後でトヨタグループに入りました。三菱自動車は昭和36年後から日本の自動車が国産化しなければならず、バンパーやフレームなどを打つ、大型のプレスマシーンが重工業の会社にしか無く、日産もいすゞも三菱重工横浜工場でプレスをしていました。金型を持ち込んで三菱重工で打っていました。しかし、亀裂が入ったり下手なので、いすゞや日産の技術者が教えていました。習っているうちに上手くなり、三菱自動車部品製造という会社になり、そのあと三菱自動車になりました。JLRS日本ロジスティクス研究会というホムペを開いて”○○が熱く語る国際物流”というコラムがありますが、○○が私です。就活頑張って下さいませ。応援しています。

    2人が参考になると回答しました

  • このランクでいうと、Aランクの自動車メーカーの開発に居たものです。 あまり知られていないですが、 いすゞは、ディーゼルでトップメーカーだからじゃないですか? 実は凄いんですよ。 ところで、この就職ランキングって何? 入社の難易度、それとも優良企業ランキング? その割に。。って思う会社もありますね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • いすゞって、乗用車よりトラックやバスのシェアが高いと聞いてます。 それにトヨタグループだし。 日野もトラックでは同じ位とおもいますけど。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日産自動車(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる