教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

不採用通知の後に、違う職種で採用通知。

不採用通知の後に、違う職種で採用通知。先日、中国との流通を図っている企業の面接を受けた会社から不採用通知が送られてきました。(予定よりかなり遅く到着) 小さな会社で、社員も15人ほどです。 応募した職は中国語の通訳でした。 その後、3週間ほど経ってから、所長の補佐として違う役職で採用したいという連絡がきました。 面接での印象が良かったとのことなのですが、それなら不採用通知を送付する前に連絡をするべきではないのかな?と ちょっと疑問に感じました。 しかも、私がしたい職には違う人が就き、それを横目に違う役職に就くというのも何だか複雑です。 補佐業務でも中国語の通訳の仕事があるからと言われましたが、いいように言われているだけのようにも思えます。 どうしたら良いか真剣に悩んでおります。 このような場合、会社は常識的な行動の末にオファーしてきたのでしょうか? それとも、みんなが疎遠したがる補佐職を、不採用から決めたというような類でしょうか。 応募した職は中国語の通訳で、書面での通訳が多い職種で、能力不足で不採用でした。 しかし、補佐の方は会話での通訳、書面の翻訳等あるようです。 能力不足だった私が、なぜさらに会話での通訳も必要とされる職に採用を考えているのかも疑問です。

続きを読む

467閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ぜひとも中国語の通訳をメインで!と希望されるのであれば、答えはおのずと見えてきますよね。 ただ、能力不足での不採用になっているという現実を考えると、他の会社を面接してもどうなんでしょうか? また、向こうがオファーしてきた理由はわかりませんが 小さい会社は「何でもあり」な状況が頻繁に生じたりします。 みんなで協力して仕事ができる環境は素晴らしいと思いますが 裏を返せば「他人の仕事も手伝う」ことが時々起きることも考えられます。 そういう時、細かなことにこだわらずいろんなお仕事に取り組める方なら これはチャンスかもしれませんが 「こんな仕事をするためにこの会社に勤めてるわけではない」と考えてしまう方だったら 入社後、いろいろ大変かもしれませんね。 自分の望む道に進むのは素敵なことだと思います。 ただ、違うような方向に進んでいろんなチャンスが広がることもありますし まわりまわって自分の当初の希望をかなえることができる場合もあります。 良い決定ができるといいですね。

  • 大手総合電機メーカーで人事をしていますが、変な会社ですね。 たぶん、補佐作業の人が急に辞めたとか、補佐がいればいいっかぁ、って後から思ったのでしょうね。 社員が15人程度の会社ならあり得る話です。

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

中国語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる