教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これからの日本経済の行く末を 想像してください 29歳会社員です大学を現役で卒業後 6年間働いてきました 職歴 学歴共に…

これからの日本経済の行く末を 想像してください 29歳会社員です大学を現役で卒業後 6年間働いてきました 職歴 学歴共にごく普通なはずですが職がありません 事務職 製造業 販売業 などほとんどの業種がもはや正社員を募集せず 契約社員やパートのみ しかも最近では営業職も様々な業界で契約社員しか採用していない 挙げ句の果てには大手人材紹介会社のJACやリクレート等の企業が正社員を大量リストラする始末 これじゃ本末転倒やないかい ちなみに僕は日商簿記1級取得者で経理正社員を探してますが 全く決まりそうにありません まあ実務経験ありませんから まあ在職中なんで今の嫌いな仕事我慢して続けますが 他のみんなはどないしはるんやらか 僕より状況悪い人たくさんいるでしょ というか今後の日本はどないなるんや

補足

したのかたの回答づはB Aにできません だれか回答者求む

続きを読む

240閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方も自分のやりたい事ばかり云わず企業側が欲しい人材を企業側から見た目を考えてみたら 貴方だけでなしに 資格マニアが女性にやたら多いよ。ウチの甥も3流大卒(浪人2年をえてだよ。)卒業時に就職先なし コンビニでアルバイトをしていてやっと自分に合う仕事見つけてらしい。弟の嫁に話しを聞くと 30歳過ぎで給与130000円交通費自分持ちで行ってるよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる