解決済み
宅建の勉強の仕方宅建の勉強の仕方について何点かお伺いいたします。 現在、宅建業法の勉強がほぼ終わり、6月から権利関係・法令上の制限・税その他を勉強していく予定です。 知恵袋の質問を見ながら勉強方法を考えてやっていますので、テキストを読み、ある程度の過去問を解きながらの勉強方法が有効というのはわかっています。 ですが、まだ、一度さらっと読んで過去問をといているだけなので、権利関係等の勉強に移る前に、徹底的に過去問・問題集に取り組み、宅建業法をある程度完璧に終わらしたほうが良いのか悩んでいます。 前年は宅建業法が20問も出題されましたので、悩みどころではあります。 如何せん、記憶力があまりないのでしっかりと学習しないと忘れてしまいそうで怖いのです。 みなさんならどうされますか?さらっと一度全部テキストを読みますか? それとも宅建業法をある程度完璧(模擬試験でほぼ8~9割とれる状態)になってから次に進みますか? ご教授願います。 また、6月には5問免除の講習もうけますが、こちらのテキスト等の勉強は全くしていません →知恵袋の回答を参考にさせていただいたためです。 もちろん、きちんと講習はうけるつもりではいますが、本当にこのままほぼ勉強せずに講習会場へ向かって大丈夫ですか? 最後ではありますが、自分は今年何としても宅建の合格をしなくてはいけません。 再三、知恵袋でコツを見ていますが、今一度こんな勉強方法がいい等あったら教えてください。 今考えているのは、テキストをさらっと読んで、ひたすら過去問の勉強方法です。 ちなみに、自分は社会人しながらの勉強ですので、 平日は1~2時間程度。休日は4~6時間程度の勉強時間です。 効率よく合格できる方法を教えていただいた方にベストアンサーを差し上げます。 なんとなく、回答はわかっているような気がしますが・・・(汗笑
409閲覧
昨年の合格者です。 まだ試験日まで4カ月ほどあります。 ですので、宅建業法を現時点である程度完璧にしておく必要はないでしょう。 人間は忘れる動物ですので・・・ ですが、基本的なことはしっかりおさえておいてください。 そしてできればもったいないのでさらっとではなく、しっかり読んでおくべきでしょう。 一通り宅建業法が終わったんでしたら、権利関係・法令上の制限に移るほうがよいかと思います。 学習方法としては「テキスト読んで→過去問を解く」でよいと思います。 権利関係・法令上の制限が一通り終わったら、過去問をもう一度解いてください。 過去問はトータルで、できれば3回以上少なくとも2回は解いてください。 (同じ過去問題集でかまいません、一通りやったときもカウントしてOKです。) 時間のない方は、重要度の低い問題は飛ばしていただいてもよいと思います。 私も社会人受験でしたので、時間のない中必ず受からなければいけない状況でした。 ですので、時間は有効に使ってください。私は通勤中や昼休みなどは必ずテキストを読んでいました。 私も記憶力は良いほうではないので、反復して頭に定着させるしかありませんでしたので。 また過去問を解くときは、重要度の低い問題はあまり相手にせず、「ふーんそうなんだ」程度にしておいてください。 重要度の低い問題は難問か出題頻度の低い問題です。 それが本試験で出たとしても、ほかの受験生も正解できませんから(^-^) それをまともに理解して、深入りしている時間がもったいないです。 重要なのは受かることです。ですので本試験日までに合格ラインに達していればよいのです。 逆に今合格ラインに達していても意味がないのです。 なので自分の理解度や解答能力を本試験日付近にピークを持ってきてください。 追いこみはかなり大事です。本試験前1か月(直前期)で合否が決まるといっても過言ではありません。 直前期は必死で過去問を解いてください。 資格試験の勉強は孤独で大変だと思いますが、「今年絶対に合格する」という決断をしてください。 決断とは決めて断つことです。これから先、飲みに誘われたりいろいろな誘惑があると思います。 ですが、合格するために覚悟を決めたなら断ってください。大抵のことは合格してからいつでもできます。 いろいろと精神論も交えてお話ししましたが、質問者様が今年合格できることを心からお祈りしています。 12月に合格証書が送られてきて、ガッツポーズをしているあなたをご自身で想像できるならもうあなたの勝ちです。 最後に・・・ 免除講習については、お答えできません・・・申し訳ありません。 私は異業種なので免除科目なしでの受験でした(泣) 書いてあることのほとんど知っていることかも知れませんが、私なりのアドバイスをさせていただきました。 BA頂ければ幸いです。
昨年度の合格体験記をまとめましたので、参考にどうぞ。 http://youstation.tabigeinin.com/
< 質問に関する求人 >
宅建(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る