教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福井でコンサートスタッフのアルバイトをしてる人に質問です。 どんな仕事内容ですか。 楽しいこと辛い事を教えて下さい。…

福井でコンサートスタッフのアルバイトをしてる人に質問です。 どんな仕事内容ですか。 楽しいこと辛い事を教えて下さい。 人間関係はどうですか。厳しい人はいますか。

続きを読む

3,179閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    福井ではありませんが、コンサートスタッフでのバイト経験はあります。 コンサートによって違いますし、コンサートの規模によっても違いますが、思いつくものを箇条書きにします。後、所属するイベント会社とクライアントとの契約によっても全然、違います。 補足も適宜入れていきます。 ・会場外 駐車場の管理(イベント会場が一般車両向けの駐車場を持ってる場合。満車になったりした場合、近隣の駐車場に案内する業務もある) 関係者駐車上の車両チェック(設営スタッフや代理店などの関係車両を予め用意した関係車両リストと照合し、駐車スペースへ案内) 待機列の整理 来場者の案内(駅から会場までの案内) ・会場内(ロビー) チケットもぎり(入り口にてコンサート件名・同じコンサートでも日時が合ってるかどうかをチェック) 座席への案内(席種ごとに入り口を案内) 関係者エリアへの規制(来場者が関係者エリアへ入って来ないように監視。また、関係者が通る際、関係者のチェック) ・会場内 チケットチェック(席種が違うチケットのチェック) 座席への案内(座席へ案内) 警備(最前列でお客さんがステージに上がらないようにチェック) 関係者エリアへの規制(来場者が関係者エリアへ入って来ないように監視。また、関係者が通る際、関係者のチェック) ・関係者エリア(※警備業) 楽屋口(関係者をチェックしAD(身元証明の為のカード)を渡す、搬入物の受け取りetc) ADコントロール(関係者の中でも入っていいエリア、ダメなエリアとあるので、それのADチェック) ・その他 グッズ販売 ステージ設営(歌手が実際に歌うステージを作る) 前日準備(配布するチラシを用意・案内用の張り紙の作成・柵などを用いお客さんの移動導線を作る) クライアントとの関係性により、色んな業務を任さられます。 例えばコンパニオン会社からコンパニオンを派遣するより、アルバイトの女の子の方が安く済むのでその代わりとか。(変な事する訳じゃないですよ、飲み物を運んだりケータリング業務) 運営本部に入り運営補助等もあり。 ※警備業 駐車場管理なんかは警備業資格の所有者がやる場合が多い。 もちろんこれだけではありませんが、ざっとこんなもんでしょう。 どこに振り分けられるかは、各会社の人事次第です。 一日の流れとしては、 朝、ステージ設営。(大がかりなセットの場合、前日にやってしまう事もあり)コンサート中は上記したような業務。終了後ステージ撤去。 配置されるかによっては朝から晩まで駐車場での業務の場合もありますし、設営・撤去なしで上記したような業務という場合もあります。 イベントスタッフはバイト約100人200人に対して社員2~3人という場合が多いです。長年続ける事によって新人アルバイトさんへの指示を任されるようになります。 始めたばかりの頃は関係者エリアに何時間もは配置されたり、大変です。(立ってるだけで何もしなくて耐えられる人にとっては良いのかもしれませんが)ただ、長年続けると普通の仕事では体験できないような仕事を任せられることもあったり、やりがいという意味ではかなりあると思います。 大学生(20歳前後)が多い事もあり、サークル感覚で一つのイベントをやり遂げる達成感もあります。 辛いという意味ではステージ設営は辛いです。職人さんたちの理不尽な言いがかりもありますし、ジャニーズ系のセットはデカすぎてホントに大変。 後、時間が長い事ですかね。夏の野外イベントがたくさんある時期になると、始発から終電なんてざらです。 アルバイトも同じ年齢の人が多い事もありますし、社員もアルバイトから登用って人が多く、感覚が結構似てて自分は面白かったです。 ベテランアルバイトの中にはなんか勘違いして、偉そうに指示してくる人も中にはいますが、それはどの仕事でも一緒じゃないでしょうか。上記した職人さんだったり代理店なんかは体育会系のノリを感じたので、厳しく感じる事もあるかもしれません。 長々と読みづらいと思います、すみません。 自分は大学時代に4年間やっていましたが、面白いと感じましたよ!

    なるほど:1

  • こんばんは♪ 福井に行った事はありますが、コンサートのアルバイトはした事はありません。 仕事内容は、派遣会社やコンサートで違いが有るでしょうが、歌物コンサートの一例として、 コンサート会場に9時前に集合して機材搬入の手伝いから始まり、搬入後に振り分けられた、各セクションの手伝いをします。 (音響、照明、大道具ほか、女性なら他にケータリングや楽屋関係の仕事になる場合も有ります) 照明が吊り上った後に照明シュートが有り、大道具設置舞台設置が終わったら、(この間が休憩が多い)本人やバンドメンバー到着後にリハーサルが行われ、最終的な手直し作業の手伝いが終わり(この間も休憩です)本番公演に備えます。 本番では、舞台袖(ある程度の経験者)、客席最前列での警備(客側を向く)、楽屋や会館ロビーなどでの何らかの作業などで、全ての演奏項目が終了し客ハケが終わりバラシ(ステージ上や楽屋等の片付け)をしながら順次(順番があります)、機材運搬トラックに積み込みをして全ての作業が終了になります。 おおよその終了時間が21時から22時半、23時ぐらいです。 人間関係は、ツアースタッフ側でも経験アルバイトの人でも厳しいと思う人は多いでしょうが、主な目的がコンサートを無事開催し無事に終わらせる為と、解釈しるのが良いと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

コンサートスタッフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#スタッフが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる