教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

みなさんの意見聞かせてください。 私はコンビニで働いてます。今日ふつうにレジをやっていたら客が「宅配便やってますか…

みなさんの意見聞かせてください。 私はコンビニで働いてます。今日ふつうにレジをやっていたら客が「宅配便やってますか?」って聞いてきたんで「ゆうパックならありますよ」って答えたんです。うちのコンビニではゆうパックしか取り扱ってないので。そしたら「着払いはありますか?」って聞かれたんで「ありますよ」といって伝票とボールペンを渡したんですが、客は伝票だけを持って去ろうとしたので家で書くのかなと思ってボールペンをしまってレジ休止中のプレートを置いたらいきなり怒りだしたんです。理由はプレートを強く置いてしまったことです。私は全く客に対してむかつくとか思っていないしたまたま強くおいてしまっただけでかなりキレられました。何度もお詫びをして伝票を投げつけられて帰ったんでレジを続けてたらまたその客がやってきて私と別のパートのおばさんにクレームし始めたんです。私はさっきのことを説明してもう一度謝りました。そしたら今度はそれだけじゃなくて意味不明なことをねちねちと文句言い始めたんです。私がボールペンを渡したことに対して「ぼく、ボールペン持ってますしタイミング悪いでしょう」って言ってきて私には何が気に入らないのかさっぱりで…。店員として宅配便の伝票を書いていただくためにボールペンを渡すのが普通ですよね?なぜかそれを怒られタイミングの悪さについても私にはさっぱりでした。ありますか?と聞かれてすぐ出したんですよ?私は誰がどう見てもふつうに接客してるつもりでした。客も客で視線を合わさず小さな声でねちねちと文句言ったりたまに黙ったり…どう見ても自分が悪いならしっかり謝って反省しますが今回の点で私は全く納得できません。プレートの件に関しては反省してます。しっかり何度も謝りました。それ以外で、私の対応はダメなのでしょうか?

続きを読む

363閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    いいと思いますよ? 客も客です。しょうもない客多いですよね。時間の無駄だと思わないんですかね?(笑) 私の場合自分の悪い所はちゃんと謝ります。それでも無駄にクレームをつきつけられたらバイトを首になっても構わない気でブチギレですね(笑) 文句言われたら目を瞬きをせずに黙って見続けたり、「オッサン二度と来んなよ」とか平気で言ってやりますよ(笑)実際もっと汚い言葉を言いますし(笑)まぁ手を出されたら警察警察! あなたの行動は正しいですよ。頑張ってください! 長文失礼しました。

    1人が参考になると回答しました

  • あぁ~わかりますよ。僕も今深夜のコンビニでバイトしていますが同じような事でこないだキレられました。 あなたの接客は普通に正しいし、それ以上の事は出来ないと思います。 僕の場合は『アメリカンドック1つ』って言われて包装紙に包んで付けるケチャップ的な物が何種類かあるのでマスタードとケチャップが合体している物を見せて『こちらでよろしいですか?』って当たり前の事を聞いたらいきなりキレられました。 『いちいち聞くなや』って言われて『はいすいません、何種類かあるのでこちらでいいかと思いまして』って言ったら『あるもの全部袋に入れとけよ』って言われて『わかりました』って言ったら『おまえ喧嘩売ってるやろ?』って言われてさすがにむかついて相手の目を見て『いえ、売っていません。確認したかっただけです』と言ったら『ふざけんなよ』って言われて帰っていきました。 意味がわからずモヤモヤだけが残りました。 その人は常連だったので毎日の様に来ます。なので今度来たら話しかけられるのが嫌なんだなと自分で解釈して飲み込みました。 次の日また来てパスタをレジに出しました。話さずに袋に入れたら『あっためろよ』って言われて『すいません』って言って温めだし、終了したら今度は『本当にあったまったんやろうな~?』って言われて『温まりましたよ』って言って物を触らせて納得したんだなと思い、帰り際に『ありがとうございました』って言ったら戻ってきて『おまえ今文句言ったやろ?』って言われて『言ってませんけど・・』って言い返したらまた帰り際に『おまえマジでふざけてるな』といわれ帰っていきました。意味分からん奴でした。 店長に相談したらセコムスイッチ押せば?って言われました(笑) まぁ僕の場合の話もしてしまいましたが、世の中には変な奴が多いですよ。酔っ払いも含めてですけど・・・ あなたの対応は全く問題ないと思いますので堂々としてればいいと思いますよ。客という立場でむちゃくちゃ言う奴もいますからね。 客商売ですけどお店側もスタッフも守るべきだと思いますし、また客を選ぶ権利もあると僕は思います。頑張って下さい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 世の中いろんな人がいますよね~! あなたは普通の接客してますよ。 私の身の回りに、そのクレームババァみたいな特徴を持った人がいるのでよくわかります。軽く病気なんじゃねえの?みたいな。何か一つ気になる事があると総潰しにかかられるんですよね~ 私がコンビニでアルバイトしていた頃、そこはクレーマーの多い地域でして。 タバコの愛称がわからなく「赤マルちょうだい」と言われ、赤マルがなんなのかわからなく、パッケージにそのまんまの赤い丸があるラッキーストライクを渡してしまいました。そしたら大変な事になりましたよ…そんなこんなで店員さんにはスキルを身につけた方が多く、客を見ただけでどの柄を吸ってるかわかる方や、クレーマーかどうか見分けられる方がいました。その方曰く、「クレーマーぽい客の時は最新の注意を払って接客する」だそうです。 事前に予防する、という手もありますね …関係ない感じになっちゃってすいません(^o^;)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あなたは間違ってません。疲れましたよね。 相手は客という立場を利用して姑息な行動とってるただのバカです。 その為に心を痛めず、手におえない時は思ったまま毅然と言ってやればいいんです!ストレス溜めないで頑張って下さいね!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅配(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる