教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備士一級取るのと取らないのでは給料が違いますか? 自動車整備士二級だけでも大丈夫ですか?

自動車整備士一級取るのと取らないのでは給料が違いますか? 自動車整備士二級だけでも大丈夫ですか?

19,427閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    回答リクエストありがとうございます。 二級と一級の給料面での差は他の方も書いてるように 一級の方が数千円程度資格手当が高いってくらいでしょうね。 就職面ではディーラーを目指すのなら多少有利になるかもしれませんが・・・ こだわりが無いなら二級だけでも十分な気がしますね。 現状では一級整備士じゃないとできないって仕事が無いので。 二級持ってれば整備主任者にも検査員にもなれるので問題ないです。 それに一級持ってるから人より仕事ができるってわけじゃないですからね。 結局のところ資格や免許よりも経験することが一番大事です。 実際に一級持ってるけど全然仕事ができない人って結構いますからね。 試験に受かる知識だけはあるけど経験がないから何もできない。 そうなると当然ながら一級のくせに使えないってなるわけです。 なのでわざわざ高い金払って一級の学校に通うよりは 二級取ってさっさと就職してしまった方が利口だと思いますね・・・ 整備士なんて給料良くないからどう考えても元を取れるとは思えませんし。

    6人が参考になると回答しました

  • 元整備士です。 一級自動車整備士の資格を取ると ①2級より就職時に有利になります。 ②2級より数千円から1万円程度給料が高くなります。 その程度です。 どんなことが出来るかと言うと 仕事としては1級も2級も3級も無資格者も出来る作業は同じです、ただし2級以上は整備主任者など責任の在る立場に成れます。 ですが専門学校で1級を取ったからと言って実際に何でも整備出来る技術が身につくかと言えば全くもってNO!です。 専門学校は基本的に資格を取る勉強をする所であって整備技術を身に付ける所では在りません。 なので2級より時間とお金を掛けて専門学校で1級を取っても生涯賃金としては2年位早く就職できる2級の方が多く貰えるでしょう。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる