教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

通信教育で保育士資格合格された方、また保育士資格取得を目指してる方に質問です。通信教育を利用した場合の合格の難易度は?

通信教育で保育士資格合格された方、また保育士資格取得を目指してる方に質問です。通信教育を利用した場合の合格の難易度は?30代二児の主婦です。 以前子どもに関わる仕事をしていたのと、二人目が生まれたのをきっかけに、保育士の資格を取得したいと思うようになりました。 通学は無理なので、勉強するなら通信教育ですが、その場合、通学と違って合格するにはかなり難しいのでしょうか? また、私は30代なのですが、取ったところで「いまさら」という感じなのでしょうか? 通信を申し込もうか、でも合格率がかなり低いと聞いたので、通信で合格を目指すにはそんなに難しいのか、それなら育児をしながら勉強の時間を確保するのは相当大変なはず・・・合格が程遠いようであればやめておこうか・・・と、思っております。 ちなみに、子どもは4歳、0歳2ヶ月です。 通信教育で実際に勉強して合格なさった方、体験談(何時間くらい勉強したとか)や、アドバイスなどありましたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,067閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    主様、受検資格はおありですか? 補足していただけると助かります。 保育士を取得するルートは ①保育士過程のある短大・大学・専門学校等で勉強し、 単位を修得して、卒業と同時に免許を取得する。 この方法の中に『通学(昼間)』『通学(夜間)』『通信』があります。 ただし、通信でもスクーリングも実習もあります。 ②保育士国家試験に合格する。 のどちらかのルートになります。 ②に通学があるのかどうか分かりませんが、 主様の言う通信が①なのか、②なのか、分かりません。 受検資格があれば、②ですよね。 ②は合格率10%前後です。去年は11.4%でした。 ただ、やってみる前から「難しいなら止めよう」と 思っている方はやめた方がいいと思います。 厳しくてごめんなさい。 30過ぎても、「頑張りたい!」「保育士の仕事がしたい!」 「大変だけど、覚悟してる」と思っている方は応援したいです。 やりようによっては育児そのものが勉強につながりますから、 育児をしながら勉強は出来ると思います。 ですが、主様にそのやる気があまり感じられません。 もう少し、考えてみたらいかがでしょうか? 本当に保育士になりたいのかどうかを・・・

    ID非表示さん

  • 20代後半、1歳双子と3歳の子がいて、4月からテキスト通信で勉強している元看護師(休職中)です。 先に投稿されている方と同じで「合格が程遠いようであれば」という気持ちであればオススメしません。 10科目あり全て合格しなくてはならず、3年以内に10科目合格出来れば良いけど、3年目に全て合格できない場合は1年目に合格したものが翌年不合格扱いになり、再度受験・・・3年目地獄と言うようです。 まれに3ヶ月合格の人もいますが、それは子育てをせずに勉強に専念出来る環境の人。 通信でも最短半年と言われていますが、それでも一発合格は難しいです。 最初から「3年かけて合格したらいい」と言う人程合格せず、途中で諦める人が多いです。 私のように何が何でも一発合格する気がないと・・・。 ちなみに私は子供達が寝静まってから毎日3~5時間勉強しています。 それでも時間が足りず、不安はあります・・・が、一発合格目指しています。 相手は国家資格です。 他の国家資格と違って、保育士専門学校に行かなくても受験資格があります。 他の国家資格と違って、落とすための国家資格です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる