解決済み
消防設備士乙4と第3種冷凍機械の取得を目指しています。どちらが難しいでしょうか?それぞれの難易度、勉強期間、おすすめ参考書のアドバイスお願いします。
できれば消防設備士乙6の情報もお願いします。
1,313閲覧
消防設備士の乙種4類は受験していませんが、甲種4類は持っています。 個人的な感想ですが、難しい方から「3冷」>「乙4」>「乙6」でしょうか? 簡単に言ってしまえば、身近なものほど理解しやすいからです。 ボイラーは、大きなやかんみたいものですから、何となく理解できると思います。冷凍設備も、冷蔵庫やクーラーが身近にあるのですが、仕組みまではあまり考えたことがないと思います。 スプリンクラーには、色々な機械が付いていますが、基本的には「水槽からポンプで水をスプリンクラーの先まで送れるような配管」と「火事をどのように感知してポンプを作動させるか」なので理解は難しくないと思います。 消火器は、最も身近ですし、直接見たり触ったりできるので、理解は早いと思います。 消防設備士のテキストや問題集は、「オーム社」か「弘文社」から出版されているものであれば、外すことはないと思います。 3冷は、「SIによる初級冷凍受験テキスト(日本冷凍空調学会)」が公式テキストのようですが、読んだだけでは理解できないと思います。もう少し、簡単な参考書を買うか、ネット上にも解説がたくさん載っているので、参考にしながら勉強されることをお勧めします。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
消防設備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る