教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

33歳高卒フリーターです。手に職がある理由でもなくこのままでは駄目だと…将来に不安を感じています。

33歳高卒フリーターです。手に職がある理由でもなくこのままでは駄目だと…将来に不安を感じています。高望みはしませんが今一度自分のライフプランを見つめ直したいと思います。どなたかアドバイスお願いします。

3,280閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    33歳高卒フリーターですか? 筆門者さんは1度でも正社員で働いた事はありますか?たぶん1度や2度は正社員で働いてたのでは? 18歳からフリーターって感じが伝わらない! 技能職で働きたければ、技能を付けたい会社でアルバイトとしてバイトしながら、技能を覚えて正社員にしてもらうとか、民間やハローワークのスクールや職業訓練を受けるが一般論ですが 今のご時世、バブルが散って10年以上、それぐらいの事で正社員になれる時代ではありません。 いくら資格を持ってても、たとえば簿記2級をもっても社員で経理で働ける会社も無ければ求人などありません。PCスキルに関しても、ブラインドタッチ、ワード、エクセルが使えて普通、学歴で例えれば、義務教育卒って感じです。 筆門者さんが、どのような正社員で働きたいのか解りませんが、33歳で中卒、高卒、大卒は関係ないですよ。 5,6人で経営しているような、小さな会社の営業マンなんかどうですか?

  • 38で訳あって企業を退職し、 普通運転免許と体力だけを元手に下っ端から再スタートして、 今や造園屋の親方になった方がいる。 「極める」必要は無いが、やる気と根気で自分の居場所は必ず作れる。 ちゃんと働き続けるなら、手に職や資格は自ずとついてくる。 自分自身に不安を感じているのだろうが、 思い切って自分を自ら選んだ仕事の「奴隷」だと思って、 善しも悪しくもとことん喰らいついてみてはどうだろう。 ライフプランなんてどこかの工程表のように最初の予定通りにはならん。 足元が固まりだして、ふらつかない本当のプランが見えてくるもの。 だから、やる気が起きたなら「やる」。それでいい。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 一生アルバイトやフリーターで行くのと正社員になるのでは、生涯賃金に5倍以上の差が出るそうです。 いま、フリーターでいるとすると、不安なお気持ちはわかります。 世の中で一般的に言われることは、まず資格を取ることです。 すると、就職は今よりはしやすくなるでしょう。 ハローワークに行って、職業訓練校に行くか、後は若年トライアル制度を利用して正社員の就職口を探すなどしてはどうでしょう。 私個人の意見としては、質問者様が何をしたいのかが全然伝わってこないので、どうアドバイスしていいのかわかりません。 人間は、好きなことだとがんばれるものです。好きなことだったら、時間も惜しまず、情報を集めたり、打ち込んだりしますよね。 反対に、嫌なことや向かないことは、自分をどう鼓舞してもなかなかはかどりません。 33歳くらいになれば、自分はどんなことが好きなのかがわかってくると思うのですが、どうですか? 今は、日本経済も状況が悪く、若い人たちが希望を持てない社会です。でも、希望を持っている人もいます。 仕事でも私生活でも、自分のしたことが他人に感謝されると、やりがいも変わってきます。 どうぞ、希望を持って33歳の今を進んでください。あまり回答になっていなくて申し訳ありませんが。

    続きを読む
  • とりあえず再起するには無理がある年齢だし、真面目にアルバイトをする事だな。

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる