教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコンがうまい人へ ブラインドタッチができる人 どのようにして習得しましたか? できるようになるまでどの…

パソコンがうまい人へ ブラインドタッチができる人 どのようにして習得しましたか? できるようになるまでどのくらいの時間がかかりましたか? 家にパソコンがないのでネットカフェに毎日通って習得しようと思っています どんな練習をすればいいの? ただひたすら文章を打ってると指が覚えてきますか?

続きを読む

334閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私が覚えた頃は、練習ソフトと言うのがなく、本を買って来て、思いのままタイピングできるまで1カ月くらいかかりました。 その点、今は練習ソフトがゲーム感覚で覚えられるので、練習ソフトの方が良いと思います。過去にピアノやっていた事がある人は、左手の打鍵が身について居る関係で2週間も有れば、ローマ字を普通に打ち始めます。 ローマ字が普通に打てるようになったら、新聞を書き写す練習すると、次第に単語を手が覚えると言う感覚になってきます。それまでは半年くらいかかるかなぁ。後は、努力次第なので、とにかく最初のホームポジションと、運指は正確に覚えて下さい。2週間から1カ月の間、少し不自由すると思っても、その後はキーボードに抵抗がなくなるので、自分の思った事がスラスラと必ず書けるようになるので、頑張って下さいね。 ネカフェも一つの方法ですが、図書館や公民館等では無料でPC使わせてくれる所も多いので、そんな所で練習するのも良いと思いますよ。

  • パソコンのいろいろなサイトのタイピングゲームを意識してやってると少しずつ早くなっていきました。 時間は習得しようとしてから2週間ぐらいです。 ゲームは 寿司打 皿打 夜の森がおすすめです 夜の森はeasyでもいいのでクリアできればそれなりに打てるようになってると思います 練習はとにかく打つ そして慣れる 自分はキーボードの大きさにちょうどいい箱なんかを切り抜いて上にかぶせてキーが見えないようにして打ってました タオルじゃないのは手に当たるのがなんか嫌だったからです。 ひたすら文章打っててもキーボードをみずにやってればできると思います。 ある程度覚えたらオンラインゲームやチャットなんかしてると正確に早く打てるようになると思います

    続きを読む
  • タイプソフトを利用しました。 頭文字D高橋涼介のタイピング最速理論 を利用しました。このソフトの優れていた点は、ゲーム感覚で出来る。 あと、左手だけの練習のステージがあるんですけど、これで私のスキルは飛躍的に伸びました。 今では、一分間に260字ぐらいは打てます。150字ぐらいになるまでは、2週間ぐらいです。 私も我流でやってましたけど、きちんとした運指を覚えた方が、結果、上達は早いようです。 今、Amazon.comを見ましたけど、中古で300円ぐらいだそうです。 出来れば、中古のノートパソコンでも買われてはいかがでしょう?一万も出せば、XPのパソコンなら購入できます。 親にねだるなり、お年玉で買うなり、バイトをするなりしてみては。

    続きを読む
  • 私は自己流で身についてしまいました。 チャットをやっていたら、それなりに指がついてくるようになりました。 しかし、ホームポジションに指を置いて、そこから打ちたいキーまで移動する、 キーの場所を感覚的に身につけないとブラインドタッチは難しいです。 たくさん文章を打てば力はつきますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ネットカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる