教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転勤族の方にお聞きします。転勤の辞令は着任日の何日前に言われますか?うちは引っ越しを伴う異動なら1ヶ月前に言われましたが…

転勤族の方にお聞きします。転勤の辞令は着任日の何日前に言われますか?うちは引っ越しを伴う異動なら1ヶ月前に言われましたが、一度二週間前だったこともあります。旦那の会社は子供が中学生にならないと単身赴任が認められません。6月か7月におそらく転勤です。子供は小6、小3、小1です。

39,150閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    我が家も転勤族ですが 転勤の辞令は、早くて1ヶ月前、遅い時は2週間前です。 その前に上司からの本人へ内示はありますが 辞令の1週間前というところでしょうか? 質問者様のご主人の会社は、子供が中学生にならないと 単身赴任が認められないんですね。 うちは、子供が小さい頃からでも本人の希望で認められていますが 我が家は、上の子が中2までは家族一緒に異動してます。 9月の異動で2学期途中でしたが なんとか勉強や部活もついていけました。 6月だと1学期途中ですね。 ですが、なんとかなるものです。 子供は、環境に慣れるのが早いですから。 大変ですが、がんばって下さいね。

    3人が参考になると回答しました

  • うちの会社の場合は、内示から辞令まで1週間、辞令から 着任まで1週間で、つまり2週間です。 ですので内示の段階で引っ越しの段取りや次の住居の 手配を開始し、辞令が出たら引き継ぎ・引っ越しと バタバタです。 また単身赴任も質問主さんと同じで子供が中学生からです。 だから「手当の無い単身赴任」という形で一人住まいする 社員も多くいます。

    続きを読む
  • 内示は1か月前 辞令は2週間前 って所ですかね

    1人が参考になると回答しました

  • 大手総合電機メーカーに勤務しています。 国内転勤の場合は2~3か月前に、上司に呼ばれ告げられます。 海外駐在の場合は、前任者から半年前に「情報」として連絡を受け、正式には2か月前に上司に呼ばれて通知されます。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 単身赴任、転勤

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる