教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動での自己PR

就職活動での自己PR2012年卒、現在就職活動をしているものです。 去年の10月から始めましたが、なかなか選考が進まず、まだ内定はありません。 その理由の一つとして上手く自己PR出来ていないことが考えられます。 ネタとしては、中学高校時代に英語の弁論大会で優勝したこと、 オーケストラ部でセカンドバイオリンのパートリーダーを経験したこと、 大学時代では3年間の飲食店でのアルバイトや 猛勉強をした大学院入試を経て別の大学院に入学したこと、 趣味となった山登りで富士山登頂をしたことなどが挙げれるかと思っています。 これらの経験での共通点として、自分の性格は目標達成には労力を惜しまない 努力家であることが自己PRとして使えるのではないかと考えています。 そこで、第3者の方の意見を聞きたく投稿させて頂きました。 添削して頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。 ↓ 私は目標達成には努力を惜しまない性格です。 大学2年生のとき、友人を誘って富士山に登りました。 そこでまず、高尾山のような低い山から挑戦し、徐々に体力をつけました。 また、山登りの基本から本で勉強し、話し合いを開いてお互いの信頼関係を持てるようにしました。 当日は、友人が軽い高山病になりましたが、慌てることなく友人を最後までサポートし、 無事にそろって頂上を踏むことができました。 私は山登りを通して、辛い時こそ助け合うことの大切さを学んだのと同時に、 どんな困難な状況でも最後まで諦めない忍耐力を養いました。 社会に出ても何事にもチャレンジ精神を持って忍耐強く努力します。

続きを読む

2,872閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    率直に申し上げます。 富士山を登ったことのある受験者は多いと思います。 また、高尾山のような低い山からスタートせずとも登り切ったことのある学生も多いと思います。 10人に1人の内定を目指すには、 10人の中で最もオリジナリティがあり、インパクトがある強み、志望動機でなければなりません。 質問者様の経歴を拝見するに、最も強調すべきは、大学院での勉強の成果だと存じます。 (また、中高の弁論大会での優勝も貴重な経験です。) また、希望業種に合わせて自己PRは変える必要があります。 研究成果をそのまま実践できる技術系の仕事、あるいは、その過程で学んだチームワークを活かす営業職。 1つの回答を使いまわすのでなく、1つ1つをカスタマイズして、 志望動機に繋げましょう。 そうすると、ロジックが通っているので、面接の際もしゃべりやすくなります。 必ず、ご自身の強みはあるはずです。 頑張ってください。 by smartheartc [iPhone無料アプリ"i就活模擬面接"Twitterで情報展開中]

    なるほど:1

  • mihorin913様へ、 こんばんは。 文面に記載されている自己PRはNGです。 私は、「猛勉強をした大学院入試を経て別の大学院に入学したこと」の方が良いと思います。 先日登山の内容で、自己PRの添削をさせて頂きました。 多少は参考になると思いますので、お手数で恐縮ですがご覧になって下さい。↓ http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1160917346 他に何か不明の点は、補足でお願い致します。

    続きを読む
  • 基本的な自己PRの抽出方法は出来ており、 論理構成も出来ていますが あまり魅力的なエピソードではないですね。 選考が進まないボトルネックがどこなのかにもよりますが、 書類選考が通らないのなら ネタ自体を弁論大会優勝に変えたほうがいいのではと思いました。 内容うんぬんではなく 「優勝」という言葉が1番書類映えするからです。 書類は通るが面接が通らないのであれば、 PRの仕方を工夫することが必要です。 具体的には、 (1)希少な成果 (2)独自の工夫が具体的に現れているエピソード を意識してみて下さい。 山登りには努力家のイメージがありますが、 「富士山登頂」という成果はそれほど希少性が高いものでもないので これを題材にするなら少なくもエピソードが独自で面白いものである必要があります。 しかし「友人が高山病になったがサポートして登りきった」というエピソードは よくある話で 高山病の深刻さも伝わってこない上 「サポート」として具体的に何をやったのか記載もなく、 独自の工夫や機転もなさそうに見えるのが現状です。 ただ友人のペースに合わせて登ったという 簡単なことをしただけのように見えてしまいます。 荷物を分担したり、隊列を変えて友人が歩きやすい順序にし 休憩をまめにとるなど 実際には色々工夫したのかも知れませんが 「サポート」の一言では伝わってこないですし、 それだけなら山登りで当たり前の対処で 特に独自性もないですよね。 苦労話や失敗談、トラブルをどう工夫して切り抜けたか、 などをもっと具体的に書きましょう。 それが難しければ、エピソードを別のものにするのが得策です。

    続きを読む
  • 思いっきりぶっちゃけたこと言うと、こんなご時世だから、まず大学院卒業者を優先している会社を探して、学業の成果をアピールした方が良いと思う。 良く勘違いされるけど、人より長く学校に通ったと言うのは決して有利なことでは無い訳で。 4年制大学を卒業した者が欲しい会社は、わざわざ初任給が高くなる大学院卒業者を集め無いのです。 貴方と同じアピールをする人なら迷わず4年制大学卒業者を選ぶ企業も多いでしょう。 それを踏まえて、彼らより学んでいること、企業の役に立つことを言えないとダメです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる