教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

児童指導員について

児童指導員について私は現在法学部4年です。 急な進路変更で 児童養護施設に就職したいと思っていますが、資格が全くありません。 そこで「児童指導員」について質問です。 私は法学部ですが「心理学」の単位を取得しています。 今年の後期は「社会学」も受講します。 しかし「児童指導員」について調べると心理学「部」と書いてあります。 やはり「心理学」だけの単位だけではダメでしょうか? あと、授業科目数で「社会福祉主事」の任用資格がありますが、 児童養護施設を受けるうえでそれを押してはだめでしょうか? この資格は公務員の試験が受かってから名乗れることはわかってますが他に資格がないので。 よろしくお願いします。

続きを読む

2,597閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    児童指導員とは 児童福祉施設最低設置基準に指定される任用資格名で 今日現在は以下のように決められています。(今日現在。近々変更される予定) 1.地方厚生局長の指定する児童福祉施設の職員を養成する学校その他の養成施設を卒業したもの(要するに学校を卒業すればくれる学校に通うこと) 2.大学の学部で、心理学、教育学又は社会学を修め、学士と称することを得るもの(単位を持っていて、卒業していればOK) 3.学校教育法の規定による高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者若しくは通常の課程による12年の学校教育を修了した者又は文部科学大臣がこれと同等以上の資格を有すると認定した者であって、2年以上児童福祉事業に従事したもの 4.学校教育法の規定により、小学校、中学校、高等学校又は中等教育学校の教諭となる資格を有する者であって、厚生労働大臣又は都道府県知事が適当と認めたもの 5.3年以上児童福祉事業に従事したものであって、厚生労働大臣又は都道府県知事が適当と認めたもの ※上記のいずれか1つを満たしていれば任用資格に該当し、有資格者として認められます。社会福祉主事同様、卒業証明書や成績証明書で確認されますので、特別な試験を受けたり資格証明書が発行されたりするものではありません。また、小・中・高いずれかの教員免許を取得していれば児童指導員任用資格の要件に該当します。 http://www.ymgt-shakyo.or.jp/jinzai/sikakusyoukai/syuji.htm ここの読み替え単位も参考にしてみてください。 社会福祉主事の読み替え(単位が共通するから)で、 児童指導員も可能だったと理解していますが 施設に、求人票などで一度確認されることをお勧めします。 参考に 変更される予定案: http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r98520000018h6g.html

< 質問に関する求人 >

児童指導員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる