教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イベント設営のアルバイトをされた方お願いします。

イベント設営のアルバイトをされた方お願いします。昼もしくは夕方から22時くらいまでの単発のアルバイトを探しています。イベント関係の仕事をやってみたいのですがだいたい終電には終わるような感じですか?昼からか夕方からの仕事で基本何時から何時までに終わりますか?

補足

撤去について教えてください。終電に帰れるように23時くらいに帰らせてくれたりはしないのですか?1時くらいまでかかったりしますか?

926閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    撤去ならまだしも、設営は夕方からは始まらないですよ。 設営の場合、キャパの大きい現場ですと朝から夜まで。キャパがそれほど大きくない現場ですと、朝から夕方または3時ごろまでです。 どちらにせよ、朝から始まります。 撤去の場合、夜から始まり、終電で帰れる場合もありますが、始発待ちの場合もあります。 補足について 23時はきついと思いますよ 最低でも0時まで仕事が出来ないと。 まぁ、登録制ですので23時までの案件に勤務すればよいですが、決して数は多くないとおもいますのであしからず。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

単発(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イベント関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる