教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

『育休上がり時短勤務の人と派遣の人』 長文ですがご質問致します。 この不景気の為6月に勤務する会社の形態が大きく…

『育休上がり時短勤務の人と派遣の人』 長文ですがご質問致します。 この不景気の為6月に勤務する会社の形態が大きく変わります。 リストラもありました。 それに伴い仕事量は軽く今の三倍になるとのことです(汗)・・この不景気に仕事があるだけマシと覚悟を決め、 今から準備をしようかと思った矢先。 上司より「別部署の育休の人が帰ってくるから、ウチで引き受けることになった。 なので今の派遣の人を切る」 と非公式ですが言われました。 実はこの育休終わる社員は二人目のお子さんで 最初のお子さんの時の産休・育休の際、かなり自由に休み過ぎた為 (理由はあったと思いますが(汗)) 元の部署の人から反発を買いまくり 「もう要らない」と言われ、ウチの部署にやってくる・というわけです。 しかし、この派遣の人は結構仕事量の多い仕事をこなしている人で 長い産休育休終わったばかり上時短勤務の人がこなせるものではありません。 もともと営業最前線みたいな部署で残業も盛り沢山 私達もその社員のフォローはとてもできません(汗) そんな部署に、行くあてが無くなったからはいえ 赤ちゃん子育て中の時短勤務の人配属するなんてムチャクチャです。 仕事上関わりのある別部署の部長もカンカンに怒り、 怒鳴りこんでもいるようですし 現場の私からも「派遣の方はこのままで、育休上がる社員は この部署の沢山鳴る電話でもとって貰っては?」 とお願いしましたが 会社からの答えは「残業代もカットしてるのに余剰人員はおけない」 正直・派遣の方に残って貰いたいです。 キツイ仕事を一緒に頑張ってくれた人ですし やはりフルタイムで働く人が切実に必要な職場です。 育休上がりの社員さんは大変真面目な方で優秀な方と 聞いてますが・それとこれとは話が違います。 でも「じゃあ育休の人を切る」・と言われると言葉に詰まってしまいます。 この派遣の方にも育休社員にも残って貰える方法というか 会社とどう交渉していったらいいのか・・ 似たような経験のお有りの方ご助言ください 宜しくお願い致します。

続きを読む

2,396閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    リストラをするくらい厳しい会社環境なんですよね? どちらも残せないから、派遣の方を切るんです。どんなに仕事ができたとしても、それくらい派遣っていうのは身分が軽いんです。育休復帰の社員が優先されてしまうのは仕方のないことで、その会社の判断をあなた1人で変えるのは現実として無理ですよ。 もしやるなら、あなたの知っている派遣さん1人を守るのではなく、あなたの会社に来ている派遣さん全員を守るために、ワークシェアリングしていく提言を組合から訴えていくしかないと思います。つまり社員は給料が下がっても良いから派遣雇用を守ろうって。でも組合員の不利益につながりかねないし、そもそもみんながあなたと同じ考えではありませんから難しいと思います。 現在の部署の仕事は量的に時短勤務の人では無理だから、他部署に育休明けの方を配属してもらうように上司から会社に粘り強く交渉してもらうしかないでしょう。でも派遣の方を維持できるかは別問題ですよ。会社は人件費をとにかくカットしたいのですから、他部署から人がきて、育休明けの方はその方の埋め合わせ、あなたの部署の派遣さんはカットというやり方だってありえます。 リストラされている会社なら、あまり声を大にしすぎると自分の雇用にも影響しかねません。よくよく考えて言葉を口にしましょう。

  • まず大前提が「人員削減=人件費の大幅カット」ということなのですよね。 だったらやはりどこかでカットはしないといけません。どちらも残したいというのであれば全員が給料ダウンしていいという申し出をすることくらいじゃないでしょうか。 どれくらい今の部署に人員がいるのかわかりませんが、あなたがまず率先して申し出てみてはいかがでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる