教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

乙4取得後の受験種類について

乙4取得後の受験種類について前回の試験で何とか「乙4」は合格できました。 今後、甲種取得を目指し受験をしていきたいと思っています。 既出の質問であったかもしれませんが、同時に2種受けようと思っているのですが、 勉強しやすい組合せとしてどのような感じが良いのか 既に合格されている方のご意見を聞いてみたく質問させてもらいました。 甲種受験のためには乙種4種類の合格が必要と聞いています。 あと3種、がんばりたいと思います。 よろしくお願いします。

続きを読む

149閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    1・6、2・4は組合せとしてはいいです。 4に合格されているということで、2は受けなくてもいいかなと思います(【参照】参考)。 【参考】---------- ●甲種の受験資格 次の4種類以上の乙種危険物取扱者免状の交付を受けている者 〇第1類又は第6類 〇第2類又は第4類 〇第3類 〇第5類 ---------- 次は、1・6か、3・5かを受けるといいと思いますが、 まずは3・5をうけて、 両方合格したら、1、もしくは6、もしくは1・6(同時) 片方合格したら、1と3・5の残り、もしくは6と3・5の残り でどうでしょうか?

  • 4類取得の場合①③⑤類か③⑤⑥類で受験可能になります。 1類は危険物の数が多いので、数の少ない6類の方が取得しやすいでしょう。 福岡は複数受験が出来ない為、私は5類3類6類の順に取得しました。 ③⑥類か⑤⑥類が良いかもしれません。 甲種は乙種と比べて、法令はあまり変わりませんし性質消火は範囲が広くなるだけですけど物理化学が数倍難しくなりますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる