教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトについて。現在私は塾講のバイト(週1勤務)をしていますが、それだけだとお金がたまらないのでバイトを掛け持ちしよ…

アルバイトについて。現在私は塾講のバイト(週1勤務)をしていますが、それだけだとお金がたまらないのでバイトを掛け持ちしようと考えていたところ、ローソンストア100の店頭にてスタッフの求人情報を見ました。自宅からすぐ近くで働きやすいと思って、早速応募をしようとその貼り紙に記載されている電話番号に電話したら、「おかけになった電話番号は現在使われておりません」という音声が流れました。朝昼晩どんな時間帯にかけても同じでした。そのコンビニの電話番号なのにつながらないのはおかしいと思います。アルバイトに応募するのは電話連絡が一般的だと思いますが、店に直接行ってアルバイトについて聞いてみるのはダメでしょうか?又、その店に行って聞いてもよいとして、店長さんにどのように伝えればよいのでしょうか?例えば「店頭にてアルバイトの求人情報を拝見しました○○と申しますが・・・」みたいな感じでよろしいですか? こんな私ですが、アルバイトに詳しい方、回答お願いします。

続きを読む

300閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お店に直接出向いて聞いたほうがいいです。あとは問題なし

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる