教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動販売機ってもうかる!? 自宅の前に自動販売機を設置すると、その収入が意外とバカにできないと聞きました。

自動販売機ってもうかる!? 自宅の前に自動販売機を設置すると、その収入が意外とバカにできないと聞きました。 設置するために、いくらかお金を払わないといけないとは思うし、自分で管理もしないといけないのとは思いますが、自宅の前に置いててけっこう儲かるよーとか、いや、全然・・・って方、どのようにすれば設置できるのかご存知の方、ぜひ教えてください。

続きを読む

20,789閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    世の中においしい話はあまりないですよ。 今多いのは、自動販売機を置いてもらい、管理は業者、電気代は自分もち、1本売れることに数十円もらうってやり方じゃないでしょうか。 設置作業自体は業者が無償でやりますが、こちらからお金を払うのではなく本来はお金がもらえるようなものと考えていいと感じます。(ここに場所を紹介してお金を稼ぐ商売が存在する余地あり。) 電気代は業者は月3000円程度と言うでしょうが、これは大嘘のことがあり、古いタイプの自動販売機がおかれると大体 月5000円から6000円程度は考えておいたほうがいいと思います。(普通のやつでも月4000円は覚悟したほうがよし。)ヒートポンプタイプの自動販売機を置いていった場合はおそらく月2000円~3000円程度だと思います。これに一本(120円)あたり30円程度もらえるとして、何本売れると元が取れるかって所ですね。 古いタイプの自販機をおかれた場合は半年ほどで撤去しろと噛み付くことになるかも。 設置する場所が人通りが多く、近くに自動販売機がない、コンビニやスーパーから相当離れているといった条件下なら儲かると思いますが、そんな場所残ってますかね。 一本100円とかにすれば若干売り上げは上がりますが、業者は値引き分はかぶりませんので1本あたりでもらえる金額から差し引くことになります。 ある程度条件がいい場所で月200~300本ぐらいなのかな。 それこそピンきりでしょうね。 (あくまで個人の意見ですが、アサヒはたくさんあるし、コーラ系がないし100円にしているところも多いので効果なしかな? コカコーラは値引きしないだろう。 サントリーで値引きすれば若干売れやすいかも。) もうひとつの方法として自動販売器をリースして業者から商品を買い入れ替えなどの管理を全て自分でやるという方法があるようですが、このほうが儲かるかもしれません。 このやり方は実際どういう契約になるのかよく知らないのでわかりません。 追記 自動販売機を置いて採算がとれそうなところだったら、業者のほうから置かせてくれといってきますよ。きっと。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • aejwg様へ、 こんばんは。 Q、「自動販売機ってもうかる!?」 A、市場環境によります。 人通りが多く、学校や工場及びアパート&マンションが近くにあると売上が見込めます。 各社でバックマージンが違いますので、ご連絡して頂き見積もりを取られたら如何でしょうか。 お電話すれば、営業マンが素っ飛んできますよ。 Q、「設置するために、いくらかお金を払わないといけないとは思うし」 A、無料です。 経費としてかかるのは、ご本人が負担する電気代だけです。 Q、「どのようにすれば設置できるのかご存知の方、ぜひ教えてください」 A、契約書を締結すれば、設置から毎月の売上金の回収を含め、全て相手方が実施してくれます。 毎月の売上金に応じて、ご本人の口座にバックマージンが振り込まれます。 Q、「自分で管理もしないといけないのとは思いますが」 A、何もすることはありません。 例えば、お客様より「お金を入れたが商品が出てこない」等のクレームやトラブル処理も、電話をかけて頂ければ、相手方が速やかに対応致しますので、ご心配頂かなくても大丈夫です。 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる