解決済み
中学校教師の方や目指している方教えてください。 進路に悩んでいる者です。。 希望としては、来年短大に入り、教員免許二種を取得し、ゆくゆくは中学校の国語教師を目指したいのですが、教員採用試験を合格する事はとても厳しく、難しいのが現状ですか? 諦めずに何度も何度も何年も挑戦すれば、何とかなるものなのでしょうか? それとも、目指してる人の中でも一握りの人しかなれないものなのでしょうか? 昔やここ数年と比べて現在の状況はどう変わりましたか? 教えてください。 お願いします。
もし合格し、採用されたとして、ずっと二種のままの人っていますか? また、採用されてから一種になる事は難しくて大変な事ですか?
135閲覧
難しい質問ですが…。 >教員採用試験を合格する事はとても厳しく、難しいのが現状ですか? 決して、簡単に誰でもなれるとはとても言い難いです。もちろん、自治体によっても年度によっても倍率が違いますから何とも言えませんが、厳しいというのが現状かと思います。 >諦めずに何度も何度も何年も挑戦すれば、何とかなるものなのでしょうか? これは…何とも言えません。 私は高校教員ですが、講師をしながら10年以上受け続けている人を知っています。ですので、「頑張れば何とかなります。ですので、諦めずに頑張ってください」とはとても言えません。一方、1度の受験で合格した人も知っています。 ですので、何度受けても受からない人もいるし、厳しいと言われていても1度で受かる人もいるのです。これが現実です。 あなたがどちらになるのかは誰にもわからないとしか言えません。
私は8年間中学校で英語の講師をしていました。採用試験は8回挑戦しましたが、合格していません。大都市は倍率が3倍くらいですが、地方だと20倍くらいです。短大に入学後2種免許を取得予定とのことですが、最初から四大に行って1種免許を取得したほうがいいと思います。私自身は2種免許しか持っていません。現場で働いてみると、20代~30代はみんな四大出身です。しかも地元国立大教育学部が半数です。残りも他県の国立大出身者が多いです。学歴は関係なく採用試験の結果が全てですが、特化した内容を4年勉強するので有利なのは当たり前です。私は初めての採用試験に向けて勉強しはじめた時に短大で勉強したことだけが出ると思っていました。ところが過去問の中に習ってないことがあってびっくりしました。私の見通しが甘かったせいなのですが。これも本人のやる気次第で克服できます。2種で合格した先生は、2~3年かけて夏休みなどに大学に行って1種にかえていました。採用試験に合格することに比べたら簡単だと思います。現場では1種も2種も力量に関してはかわりませんが 、採用試験に合格することを考えたら四大に行くことをお薦めします。
< 質問に関する求人 >
中学校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る