教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今福祉の勉強をしているのですが、ソーシャルワーク専門職になぜ倫理綱領が必要なのか それがいまいちわかりません アドバ…

今福祉の勉強をしているのですが、ソーシャルワーク専門職になぜ倫理綱領が必要なのか それがいまいちわかりません アドバイスいただけると嬉しいです。 またご自身に予測される価値・倫理との葛藤にはどのようなもの追記として ご自身に予測される価値・倫理との葛藤にはどのようなものがあると思うか これについては教えていただきたいです。 ぜひ参考にさせてください

続きを読む

1,544閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    福祉だけでなく 倫理はどの分野でも必要だと思いますよ 社会は常に倫理によって構成されているといっても過言ではありません 戦争もそうですよね 一昔前は人を殺しても罪にならない 戦争に反対したら罪 非国民と呼ばれました それと一緒で倫理問題はかなり重要です 福祉でも一緒です 延命がそれにあたります 命を助けたいがために経管栄養などを施し 助かればいいという考えから その人の考え、管につながれて 生かされるくらいなら自然に何もしずに死にたいという考えに 変わってきています しかし 家族さんは少しでも長く そこに葛藤が生まれるとおもいますが・・・ 正直、今の現場では本人の意思より 家族の意思のほうが強いように思います かといって 第三者がでしゃばるのもどうかと思いますし・・・ そこが一番の葛藤ですね 相手の気持ちを踏まえたうえでの説得が 大切でしょう

< 質問に関する求人 >

福祉(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる