解決済み
仙川から調布の中央図書館へ閲覧ありがとうございます。 4月から明治大学に入学する新入生なのですが、今回の東北沖地震の影響で授業などが大幅に延期されてしまい、引っ越ししてから大学生活を開始するまである程度の期間があいてしまいました。 この時間を無駄にするのはいけないと思い、公認会計士に向けて勉強を始めようと思ったのですが、仙川にある自分の家の近所は住宅街で子供が多く遊んでおりなかなか勉強に集中できません(音楽などを聞きながらなどは勉強出来ません汗) そこで、近所で自習出来る場所を探したところ調布にある「中央図書館」を見つけたのですが、自転車を購入したばかりで所要時間などいまいち分かりません。 目安でもよいので ・仙川から図書館までの自転車での所要時間 ・中央図書館での自習のしやすさ の2点を教えてもらいたいです。 ご回答よろしくお願いします
1,986閲覧
迷わず行ければチャリで20分~30分といったとこでしょう。 京王線の北を走る国道20号(甲州街道)を使うと調布駅までは迷わずいけるはず。途中二股に別れるとこは左へ。駅についたら八王子寄りの踏切を渡ってまっすぐです。 まず注意ですが、図書館の入ってる「たづくり」は地震以降しばらく五時閉館。中央図書館自体は四時半閉館です…。ホームページで確認を。だったら近くの分館探して行った方がいいかもしれません。 一応、館内の図書を使わずの勉強は禁止です。やってる人もいますがね。午後には机のある席は割と埋まってしまい、すぐ利用できないこともしばしば。 同じ「たづくり」という建物内に自習室がありますので、そちらを使ってみては。利用には図書カードが必要です。調布市在住が証明できる身分証を持ってまず図書館で発行してください。時期によっては混んでたりして結構面倒くさいですが…。
・仙川から図書館までの自転車での所要時間 先に回答された通り。行き(2駅分坂を下る)が20分で帰りが30分(2駅分坂を登る)でしょう。 ・中央図書館での自習のしやすさ 同じ建屋に個人学習室があり、ここは非常に使い勝手がよい。一単位3時間利用で時間も長く、ノートPC持込みも可。(電源のコンセントもあり)。さらに間仕切りもありますので集中できる環境ですよ。まずは利用登録をして利用者カードを作成してくださいね。
< 質問に関する求人 >
明治大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る