教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕は現在二十歳の男です。去年まで会社に勤めていたのですが、上司のパワハラにあい、退職し、現在は失業保険をもらって生活をし…

僕は現在二十歳の男です。去年まで会社に勤めていたのですが、上司のパワハラにあい、退職し、現在は失業保険をもらって生活をしています。時間がたっぷりできたので、もう一度自分の天職を探そうと思っています。ちなみに、前の仕事は、介護士でした。実際の介護よりも高齢者の人の話を聞いてあげるのが得意でした。 国語が得意で、難しい言葉や、ことわざなんかも結構知っています。 そこで、言葉を使って、人を元気ずけるような仕事にたずさわりたいと考えています。 でも、僕は高卒で資格もありません。 心理カウンセラーの資格なんかも調べたのですが、臨床心理士を持っていても働き口がないそうです。 やはり厳しいのでしょうか?カウンセラーにこだわってはいません。 なにかそのような仕事があれば、、また必要な資格があれば教えてください。(どれぐらいの日数で取得できるのか、費用はどのくらいかかるのかまで、教えてもらえるとありがたいです。) できるだけ早く社会復帰したいと考えています。 できれば勤務時間は前の仕事と同じ、平日の9~18時希望です。 わがままな、質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。

補足

sinzann1234さん。回答ありがとうございます。 社会福祉士は素晴らしい仕事ですね。 少し調べたのですが、そのまま学校に通って資格を取る人と、短期の学校に通って実務経験を積んで、取る人とかもいるようですが、どのコースが一番よいでしょうか? 介護福祉士のように実務経験のみで、受験はできないですよね? 社会福祉士を取らないと、相談員の仕事はできませんか? 長くなってしまって、申し訳ありません。

続きを読む

216閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初めまして。私も今訪問入浴の方で頑張ろうと思っております。同じ介護職員です。人を元気ずけるような仕事にたずさわりたいと考えています←とても素晴らしい事です。パワハラで退職はとても大変だったと思います その上司が許しません。介護職員の表上はみんなそんなのがないと思っている人が多いと思いますが現実は違います。私も経験済みです 相談と言うので有れば、社会福祉士を取得すれば、高齢者のみならず 児童虐待の相談等幅が広がる事は間違い有りませんが取得までに時間がかかってしまいます。各都道府県で違いますが、学校で3年ぐらい学び 国家資格に合格してはじめて貰えます。授業費もトータルで100万以上は かかると思いますのでネックな所です。kennichi1991 さんみたくパワハラ等悲しい経験した人は上司になった時に部下に優しく出来ます。悲しみが多い程人には優しく出来ます。困ってる人を助けてほしいです。貴方に 私も人の相談にのり本を見て学んだ事があります。人の相談にのるとき 難しい言葉やことわぜより介護習ったと思いますが傾聴が一番大事だと思います。これは余談ですが私が一番好きな言葉(四字熟語)は一期一会です。人の出会いを大切にしたいからです。これはお願いです。どんな職業についてもいずれかは部下が付きます。その時自分の辛い経験を部下にはさせないで下さい。20歳の将来有る有望な人材だと思います もし何か有りましたら、補足して下さい。質問に答えますので。応援しております 長い文章で申しわけありません 補足について→実務経験のみでは難しいと思われます。取得の仕方はそれぞれですがもし取得するので有れば、金銭面・時間 などの問題をよく考え自分で答えを出すのをお勧め致します。相談員の種類によって異なってくるでしょう。ちなみに社会福祉士 を取って、絶対相談員が出来るかという保証もありません。もし本気で相談員を取るのであれば、この知恵袋聞いた事をスタートラインとして後は自分で聞きにいったりと自分で動き走りだして下さい。ゴールはまだまだ先です。応援しています

  • 生活相談員は 特に社会福祉士を持っていなければならない という決まりはないので 施設によっては あれば望ましいというかたちで募集もあるかもしれません しかし 介護保険などの知識や法律の知識など 幅広く必要なため 実際難しいかもしれません また施設によるかもしれませんが 生活相談員という名前通りの仕事でもありません 入退居などが主に仕事ですが カウンセラーのような仕事が望みだと やりたいコトと違うと思うかもしれません どんな仕事内容なのか 調べてみた方がよいと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

心理カウンセラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる