教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、上期第二種電気工事士(技能のみ)に向け勉強中なのですが、ビル管理もしくは設備管理の仕事に就くため、消防設備士乙種第…

現在、上期第二種電気工事士(技能のみ)に向け勉強中なのですが、ビル管理もしくは設備管理の仕事に就くため、消防設備士乙種第四類も取得したいと考えています。 しかしながら、消防設備士乙種第四類の難易度を考慮し、消防設備点検者(講習)も考えています。この場合講習受講資格は、設備管理士他となっています。 乙6類もしくは乙7類いずれかを取得すればいいのでしょうか? 乙類のほうが簡単かと思うのですが。 理解しがたい質問でしょうか? よろしくお願い致します。

続きを読む

825閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 消防設備点検資格者講習の受験資格は、下記サイトでご確認ください。 http://www.fesc.or.jp/jukou/setsubi/kousyu/tebiki2.html 電気工事士を合格する実力があれば、 甲種4類、乙種7類消防設備士は、さほど苦にならないと、 思います。 焦る必要はないと思います。 1・2・3・5・6類は、電気と分野が違うので、 こちらだけ、点検資格者でカバーする手もあります。 メンテ会社にもよると思いますが、資格取得を奨励していても、 日常点検は、自分たちでやるが、年次点検等は、外注に出す場合も多々あります。 ビルメンテに必要な資格 建築物環境衛生監理技術者(通称ビル管) 受験にするには、実務経験が必要。 責任者となるには、取りたい資格。 第三種電気主任技術者 自家用電気工作物で、外部委託する場合は、 三種で用が足りる。裏を返せば、 保守の委託を受ける側には、有資格者が必須となる。 取得できれば、鬼に金棒。 第1種、2種電気工事士 乙種4類危険物取扱者 2級ボイラー技士 受験するには、受験資格を得るための、 講習を受講しなければならない。 ただし、試験はさほど難しくない。 甲乙各類消防設備士 電気系は、甲4、乙7。 取得して損はない、つぶしの利く資格。 冷凍機械責任者 3種から1種まであり、必要に応じ取得。 2種までは、何とかなると思う。

    ID非表示さん

  • 二種電工の実技だけなら 合格後に 消防設備士乙4 もしくは 甲4を 電気の基礎知識の試験免除で受験すればどうですか? 電工二種の学科合格済みで 電気の知識に自信があるなら 逆に免除にせず 得意分野で 点数を稼ぐ手もありますよ~ 点検者資格は 講習みたいなもので 実務についてから 会社の意向を見てからの方が合理的だと思います~

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる