教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動をしています。明日面接があるのですが、志望動機が特にありません。 このような場合、適当にうそつくしかないですよ…

就職活動をしています。明日面接があるのですが、志望動機が特にありません。 このような場合、適当にうそつくしかないですよね?むしろ、志望動機なんか重視しているんですか? 面接官が見ているのは人柄ですよね?

38,240閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    人柄も大切ですが、志望動機ももちろん重要ですし、重視してますよ。 本気でおっしゃっていないことを祈ります。。。 今からでも志望動機をつくってください。

    4人が参考になると回答しました

  • 人柄だけで採用するような会社に明日はありません。 会社は有能な人間によって成り立っています。 無能な人間が多い会社は倒産します。 志望動機が明確な人と曖昧な人のどちらが有能な人間になる可能性がありますか?

    続きを読む
  • 人柄だけでなく、そこで何がしたいのかも問われるのでは?? 志望動機もなければ、何も答えられないのではないでしょうか。 あなた様が余程面接に慣れており、あらゆる質問に対応できるのであれば乗り越えられないこともないでしょうが。 甘く見て志望動機すら適当=あなた様の人柄 とならないよう…

    続きを読む
  • 志望動機はめんどうですよね。 ですが適当に前向きなことを言ってるだけという 感じだと、面接でも態度に自然と出てしまうことがあり そういうのはうんざりするほど新卒・正社員を面接している人事 なら大抵分かってしまいます。 アルバイトやパート・派遣なら問題ないと思いますが、 新卒・正社員なら何とかして作りこんで自分でも納得できるよう なものを作った方がいいと思います。 そこも人柄に含まれると思います。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる