教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

真似をする同僚について

真似をする同僚について私の職場に、私の真似をする同僚がいて困っています。 職場は会議のとき以外私服でokな職場です。 確認出来るだけで、カーディガン、パーカー、香水、靴3足、靴下複数、レザージャケット、シャツ、ハンカチ、メガネ、バッグ3つ、帽子、ベスト2着etc...数えたらキリがありません。もっとあると思います。最近アウターも同じのを買おうとしています・・・。 ユニクロやH&Mとかなら少しくらいかぶっても仕方ないとは思いますが、そうではなくある程度入手のしづらい物ばかりなんです。 先日、「(私が持っている物と同じ物を)買おうと思うんだよねー」と言っていたので「かぶっているからやめてほしい」と言ったのですが、「色違いを買うし、職場には着て来ないから」と言っていました。 それで最近同じ物を買ったらしく普通に職場に着て来ます。意味が分かりません。 大抵はいつの間にか勝手に同じ物を買って着ていますが、予告された場合は「やめてほしい」と常に言っています。 香水に関しては特にひどく、職場にその香水をつけてくるので、『真似をする同僚の香り』のように定着しているような気がします。私は職場に香水をつけてくるのは非常識だと考えているので、真似同僚の独壇場です。 私に知らせず、こっそりと休日などに来ているならまだしも、普通に同じ物を着てくるので嫌な気持ちになります。 しかもそれを自分でふざけて「あ!同じの着てる!」とか言ってくるのでタチが悪いです。 何よりも他の同僚から「同じの着てるね」と言われるのが嫌です。 かと言って私が、「わからない事があるから教えて欲しい」というと「自分で何とかして」と言ってきます。 この人は一体なんなんでしょう。どう対処したらいいですか?

続きを読む

752閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それだけ真似出来るお金があるのがすごいですが… は、ともかく、あなたはどこの服を着ているか正直に答えていませんか? 「全部しまむら~」とかフリマですとか親戚にもらったとか 適当言えばいいんですよ 知りたくてジリジリする同僚をニヤニヤ眺めていたらいいじゃないですか

    1人が参考になると回答しました

  • 香水に関して言えば、真似されようのないようにニッキア香水と呼ばれる類の香水にされてみては? 通常の店やドラッグストアなどでは絶対に流通されない、品質を優先して生産数・流通経路を限定された香水の総称で、世界的に注目されているジャンルなのですが、「香水後進国」の日本では一部の人しか知りません。 もしお住まいが東京なら、新宿・伊勢丹メンズ館の一連の香水の多くがそうですし、そうでなくともネット通販でも入手できますからね。 参考まで、日本で入手できるニッキア香水ブランドの一部を紹介しましょう。 ●サンタマリアノヴェッラ ●ラルチザン・パフューム ●ロレンゾ・ヴィロレッツィ ●セルジュ・ルタンス(資生堂) ●パラッツォ・ヴェッキオ ●カルトゥージア ●メイトル・パルフュムール・エ・ガンティエ ●ジョー・マローン ●フローリス ●ディプティック ●フレデリック・マル ●パルファン・ロジーヌ ●オノレ・デ・プレ ●ダウンパフューム(ダウン・スペンサー・ハーウィッツ) ●ロベール・ピゲ ●キャロン ●プロフメリア・パンテレッリア ●アニック・グタール ●ガリマール 中にはメジャーになっちゃったブランド(サンタマリアノヴェッラとかアニック・グタールとかディプティックとかラルチザンとか…)もありますが、それでも一般の香水とは比べものにならないくらいレアなので、真似されるリスクも少ないでしょう。 お試しあれ。 …あと、入手しにくいにもかかわらず同じものを…ということなら、どこかで情報が漏れてたりはしませんか?そこの所も是非チェックしてみて下さい。

    続きを読む
  • 貴方に憧れているのですよ。 服のセンスがあるし。 負けず嫌いだから、何を言っても聞かないのでしょうね。 それと、ライバル意識があるのでしょうね。 ほっとけばいいと思いますよ。 同僚には、いろいろ真似されるのでちょっと困っているの。とちゃんと言いましょう。 それにしても、正直そこまでされると、気持ち悪いですね。 きっと、会社でも彼女の気の強さは、知られていますよ。 気にしない、気にしない。

    続きを読む
  • うわー、うざいこときわまりない・・・きっとあなたに嫉妬してるんでしょうね。 でも、もうやめてとか言わないほうがいいかも。いえばいうほど彼女はつけあがるんでしょうね。 仕事については教えてくれないのは業務妨害ですよ。教えてくれるようにもっとしつこく回りに聞こえるくらいいってもいいと思います。 周りはあなたの味方?周りから固めるのが一番ですよ!その人がストーカー並にあなたのまねっこしてるのみんなにもっといった方がいいですよ。周りに言われたら、あの人真似してきたのって。同じの着てる!っていわれたら、やーだ、またまねしたの?しょうがないわねーくらいいってやっても大丈夫です。(周りが知ってるならね)自分が気持ち悪く思っていることも回りにはきっちりと理解させた方がいいですよ!

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる