教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

完全歩合制の新聞配達アルバイト 新聞1部の単価はいくらでしょうか?

完全歩合制の新聞配達アルバイト 新聞1部の単価はいくらでしょうか?「店の人に聞けば教えてくれるんじゃないでしょうか?」というのは今回NGです; なかなか聞けなくてここで質問させてもらってますorz ・読売新聞 ・完全歩合制 ・夕刊 ・読売163部 日経16部 ・はじめてからまだ一ヶ月も経ってません ・自転車ではなくバイクで配ってます 1部の単価がわかる方 目安でも構いませんので教えてください あと新聞販売店従業員厚生会というところからハガキが届き ○退職金ランク Dランク と書かれていたのですが、Dが最低ランクなのは調べてわかりましたが、Dランクでも退職金が少しでも出るのか全く出ないのかご存知の方いますか?

補足

>chamly2959さん だいたいⅠ部あたり¥200 で計算したところ1部200円とし、読売、日経たして一日179部として・・・1日 3万5800円・・・どう考えてもこの数字はないかと思います(笑) もうすぐ給料日ですが給料明細をもらったとしても新聞1部の単価がわからないのは少し不安です; 今日も聞こうと思いましたが聞ける空気じゃないので無理でした・・ 引き続き回答お待ちしています。

続きを読む

19,527閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    読売、朝日の専業社員、配達アルバイト経験者の立場でこたえますね。 歩合制の配達単価というのは、本当に地域や販売店によって違いますが、首都圏の比較的チラシが多い地域の目安として、部当たりというよりも、一軒当たり月に約300円位が一般的ではないでしょうか。 読売と日経、併読の家もありますが、あくまでも一軒として、300円にしかなりません。 でも、これは本当に販売店によって違いますので、聞きづらくても、ちゃんと聞いたほうがいいですよ。 それでちゃんと教えてくれなければ辞めたほうがいいです。 従業員厚生会Dランクというのは、退職金は全く出ません。 配達中の事故等の時にある程度の保障があるだけです。 私は読売の販売店で5年間アルバイトをして、Dランクでしたが退職金なんて全く出ませんでしたよ。 この仕事は、長く続けても、潰しがきかなくなるだけで、いいことはないです。

    5人が参考になると回答しました

  • 読売新聞の夕刊ですね 新聞の部当たり単価は地域、販売店によって違います 統一性は全くありません 目安ということでよければ だいたいⅠ部あたり¥200から250といったところでしょうか これは日経も扱っているということで出してみました 読売新聞だけを取り扱っている販売店は¥150から¥220くらいしか出ません 退職金も最低3年くらいの勤務で¥50,000-くらいだと思います =追伸= 1日当たりの単価ではなく、1ヵ月に¥200くらいではないかということです ですから1ヵ月の給料が¥35,800くらいということですね

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

読売新聞(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる