教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

二教科の教員資格は取得可能ですか?

二教科の教員資格は取得可能ですか?大学の教育学部で自分の専攻する教科とは違う教科の教員資格は取れるのでしょうか?どなたか教えていただけませんか?

補足

回答してくださった方、ありがとうございました。 私は将来、中学校の理科の教員になりたいと思っているのですが教育学部の理科専攻には受かりませんでしたが、併願した技術専攻には合格できました。 そこで理科の教員免許を取得するには、自主的に別の単位を取らなければいけないのですか? どなたか教えてくださいませんか?

194閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学によりけりです。 初等教育や特別支援教育といった教員養成課程では、小学校や特別支援学校の教員免許に必要な科目を履修するので、中学校や高校の自分の専攻する教科とは違う教科の教員免許に必要な科目を履修する時間的な余裕はないと思われます。 中等教育課程であれば、中学校の違う教科の2種免許を取ることに最低チャレンジできると思います。しかし、義務付けられていないので、ゼロ免課程での免許取得と同様、卒業時に単位が足りなければ、免許取得できません。 補足: 技術専攻へ進学され、かつ小学校免許に関する科目の履修が自由なら、副免として理科を取る人はそこそこ多いと思われます。 中学理科2種免希望の場合、理科教育法と物・化・生・地の科目と物・化・生・地の実験を合わせて14単位履修することになります。物・化・生・地の科目は多分自由科目の範囲内で履修できると思います。物・化・生・地の実験は技術専攻の必須科目と時間割がかち合わなければ、これも履修可能と思われます。なお中学理科一種免の場合は、理科教育法と物・化・生・地の科目と物・化・生・地の実験を合わせて26単位履修が必要です。

  • 他の人より多くの単位を履修すれば可能です。 大学にもよりますが… 必要な科目がない場合、他大学に科目履修生として通うなどの方法もあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる