教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中のものです。 前回の皆さんの意見を参考にもう一度自己PRをかんがえてみました。 添削よろしくお願いします。

就職活動中のものです。 前回の皆さんの意見を参考にもう一度自己PRをかんがえてみました。 添削よろしくお願いします。私の強みは何事にも継続して取り組んでいけることです。 習い事であったピアノは3才から高校3年生までの16年間レッスンを途中で辞める友達が多い中諦めず毎日毎日練習を続けてきました。 その継続力は、大きなコンクールや発表会で演奏する度胸もつけてくれ、心地よい緊張感、大きな達成感とともに、自分自身を信じる勇気も感じ取ることができました。 先生や母親の応援に恵まれたこともとても大きく、大変感謝しています。 16年間という長い道のりの中で、よりよいものをつくり上げるために考えを深め挑戦することの大切さも学びました。 以上です。 みなさんの意見をよろしくお願いします。 また前回のアドバイスをくださった方ありがとうございました。

続きを読む

279閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    質問がいくつかあります ①ピアノ練習は強く主張するぐらい毎日あったのですか? ②練習は辞めたいくらい辛かったのですか? ③自分自身を信じる勇気ってなんですか?勇気がないと自分を信じれないのですか? ④よりよいものをつくり上げるために考えを深め挑戦することの大切さってどういう意味ですか?文章の理解が出来ないのですが… ⑤コンビニエンスストアではお客さんをレジに少しでも待たせてはいけないという信念のもと あなたの信念はずいぶん軽いものなんですね? ⑥人に対する心配りを大切にしていきたいと強く思いました。 どんな心を配るだけですか?実際には何も行動しないのですか? 以上の疑問を感じました。 揚げ足取りをしているわけではないのですが、私が面接官だったらこのような質問をします。 あなただけではなく、ここに投稿している人達のほとんどがそうなんですが、せっかくいい経験を積んでいるのに就活本かなにかの受け売りをそのまま文章にしてしまい台なしにしていると思いますよ

  • 何か胸を打たない。 文章として添削は出来るが就活に役立つのか不明。 まあ元気で礼節を理解した高校生が欲しい企業なら、良いのかな。 習い事のピアノを3才から16年間、途中で諦めず毎日練習を続けてきました。 ⇒他人はどうでも良いんだよ。 ⇒習い事とレッスン、学年と年数、意味が被る表現が無駄。 ⇒諦めないと言うが最終目標と達成出来たかが書かれていない。 その継続力は、コンクールなど大勢の前で演奏する度胸もつけてくれ、 ⇒はぁ?と思った。 継続と度胸の関連性が不明。要するに「どこに出ても恥ずかしく無い実力者になった」からか? 心地よい緊張感、大きな達成感とともに、自分自身を信じる勇気も感じ取ることができました。 先生や母親の応援に恵まれたこともとても大きく、大変感謝しています。 ⇒小学生の作文か? 自己満足的な感想、身内に感謝する美徳みたいなアピールは今時の就活に効くのか? 思うにだ。ストーリーが見えて来る。 企業担当者がそこまで読むかは知らんが。 …………つまるところ、長いことやったが天下(まあそこまではともかく、都道府県下くらい)に名が轟くような実績には結び付かなかった訳かな。 だから続けたことと度胸を全面に、何を目標に「諦め無かったのか」はバッサリ削除と。そんな気分が滲み出て来てる。 逆に何も目標が無かったのなら、継続こそ(のみ)がアピールポイントなのに、文章を5倍に水増しするために諦めないとか勇気とか書いたのか、と思えてしまう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる