教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20代で営業をしています。

20代で営業をしています。客観的な意見を頂ければ(転職について) 転職をするか悩んでいるので客観的な意見を頂ければ。 【職種】通信業界の営業 3年目 契約社員 20代女 【仕事内容】 メイン担当企業とサブ担当(営業4人)企業の仕事。 新規開拓・拠点の企業取りまとめ(500社) 【一日のスケジュール】 メイン担当企業の隙間にサブ担当企業を訪問し 社内作業もメインとサブ両方する 【良い点】 ・信頼できる会社・将来性のある会社としてランクインしている ・従業員 1800人で福利厚生充実・有給取得率も良い ・商材には魅力を感じている ・勤務地が利便性がある ・本社での勉強会やセミナー等がある ・営業の仕事は好きで客先では楽しいと感じる ・前職も営業をしていましたがそれに比べると早く帰れる (遅くても9時には会社を出れます) 【悪い点】 ・メイン担当企業は課で一番多いがサブもあるので業務量が多い (メイン6割・サブ4割) ・同期は半分退職し、残っている同期は正社員希望を取り消し、定時で 帰るため、自分に仕事が偏る ・うつ病で来れなくなった営業の企業をほとんど引き継ぐ ・契約社員のため、薄給 ・自分の将来像が想像出来ない ・メインとサブの両立を今は求められており、どちらかに偏ると他の営業から 不満の声があがるため、そこに神経を使う必要があること ・他の拠点で私のような仕事をしている人はいない。 ・リーダーの指示がぶれる (メイン企業を優先に営業していいから、それでサブの仕事が減っても他の営業にやらすからと 言った次の日にサブが出来ないのならメインを辞めさせるという) ・正社員登用枠は狭く、ライバル達は100%新規開拓をし、実績もあげ手強い ・もし正社員になったとしてもサブの仕事を引き続きして欲しいと言われていること。 ・難しい案件を受注しても報われないこと 受注したことによりさらに忙しくなる ・キャパはとっくに超えていると感じている ・増員の予定はない ・自分が営業として成長できていないこと ・平日は仕事に追われ、土日はぐったりして出かけるのも億劫 ・仕事に支障を来たさないくらいの体調不良がある(生理不順や円形脱毛症) ざっとこんな感じですが、仕事を続けるか悩んでいます。

続きを読む

322閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お答えしましょう。。 営業の仕事は「好きで楽しい~」とあることから、あなたは性格的に「営業」の仕事に向いていると断言してもいいと思います。ただ悲しいかな、その見返りとして薄給で尚且つ正社員と変わらない仕事量を担当し、そのストレスで多少体調の変調を感じているといったジレンマ。。 思うに、本人の自覚からキャパを超えているのに以前契約社員の状態といった状態がポイントだと感じます。 正社員であれば待遇・給料も上がり、福利厚生もさらに保護されるが、依然契約社員のまま。 流れ的には客観的に悪く、どこかで線引きをすべき状況です(このままではあなたもうつ病で来れなくなってしまいます。まぁ今の時代うつ病は潜在的にかなり多いらしいですが)。 あなたは文面から、正社員希望をまだ捨ててないみたいです。でも「区切り」をつけるべきです。もちろんそれは会社を辞めるといった意味ではなく、例えば・・・ ●今年で社員になれなければ、正社員希望の取り消しを会社に伝える ●今年中に体調不良が直らなければ、資格などを取得しいつ転職しても生活できるようにスキルを磨く ・・・等々 まだ若いようですし、かなりの選択肢はあなたにはあります。もっと広い視野で「見よう」とするとかなり考え方が楽になるはずです。 今勤めている会社は決して条件が悪い会社ではなさそうです。 現在はめまぐるしく時代が変容し、ひと昔とは比べ物にならないくらい難しい時代です。会社も個人も。 だから、すぐに仕事を続けるかどうかの答えをだすことはなく、「今年中に~」など強固な一定期間を自分で設けて、その達成の可否によってはじめて答えをだす手法が最善策だと思うのです。 その意味の「区切り」があなたには必要なのです。

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる