教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽雑誌の編集者はどのようことを学べば良いですか?目指したいと、ただ漠然と考えています。どなたか回答宜しくお願いします。

音楽雑誌の編集者はどのようことを学べば良いですか?目指したいと、ただ漠然と考えています。どなたか回答宜しくお願いします。今大学一年で進路について悩んでいます。音楽雑誌の編集者になりたいという、漠然としたものしかありません。本や、インターネットで調べたりはしましたが、あまり情報がありません。どなたか詳しい方いらっしゃいませんか? 一応、文系に進んでます。回答宜しくお願いします。

続きを読む

422閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    業界の者です。 まずは分野を問わず、編集者を目指すことをオススメします。目標としては構いませんが、音楽雑誌の編集者と限定した場合、確率的にはプロ野球選手やJリーガーになるより大変かもしれません。それに音楽といってもロックやポップスだけでなく、クラッシクや演歌、民族音楽などもあって多種多様です。 知人に元音楽誌編集者のライターがいるんですが、「音楽以外の雑誌でも編集者として通用する人間じゃないと務まらない。音楽雑誌は今少なくなっているし、1人で担当する量が多く新人には厳しい。俺がいたところは3人入ったら2人はすぐに辞めちゃったよ(苦笑)」なんてことを前に話していました。 相談者の場合、まずはどこでもいいので出版社に入り、仮に興味のない分野の雑誌でも編集者としてのスキルを磨くことです。現場での実務経験を積めば、独立してフリーの編集者になったり、音楽雑誌を出している他の出版社に移ることもできます。この方法であれば、まだ現実的です。 また、音楽専門誌ではない雑誌でも自分で企画を立て、それが編集長に認められれば、自分のやりたい企画を作ることができます。知り合いに普段雑誌とは程遠い硬派な雑誌の編集者をやっている奴がいますが、そいつは編集長を納得させる企画を立てて自分の好きなミュージシャンのインタビューページや特集などを作ってましたよ。 恐らく、こういった企画力がないと分野を問わず編集者としては大変です。 ちょっと厳しいことを言ってしまいました、編集者になるのも厳しい状況です。でも、一度業界に入ってしまえば、本人次第で後はどうにでもなる世界です。例えば、最初の5年は修行の期間と決め、選り好みせずに編集者になることを目指してみては。 学部については特に重視されません。大手出版社は一流大学ほど採用実績が多いですが、中堅以下なら一流でなくともチャンスは十分ありますので。 長々と書いてしましましたが、この話が参考になれば幸いです。

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

編集者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる